「住まいにおける空気質と健康配慮」調査 

2012年02月02日
積水化学工業 住宅カンパニーの調査研究機関である住環境研究所は、「住まいにおける空気質と健康配慮」調査を実施。アレルギー症状といえば花粉症や気管支喘息、アトピー性皮膚炎など様々な症状がありますが、中でも花粉症は2,000万人ともいわれており、住まいにおける空気質への関心が高まっています。

住まいで健康的に生活するには、ヒートショック発生抑制に向けた温熱環境の向上の他にも空気質への配慮が大切です。住まいにおける健康配慮に関する意識を明らかにするために行ったのが今回の調査です。アレルギー症状のある方がいる世帯、いない世帯における空気質へのこだわりを浮き彫りにしました。

【調査結果のポイント】

1.各世代の約半数の世帯にアレルギー症状のある方がいる
家族(本人含む)にアレルギー症状(自覚症状も含む)のある方がいる世帯は60代を除く各世代で約半数でした。アレルギー症状の中でも最も多いのが花粉症、次いでアレルギー性鼻炎、気管支喘息の順。また、子供世代でも30%弱に花粉症が出ていました。

2.住まいの空気質において様々な生活工夫を実施。アレルギー症状のある方がいる世帯ではより配慮
「窓を開けて室内の空気の入れ替えを積極的に行っている」「家の中でたばこを吸わないようにしている」など日常生活において配慮が行われていますが、アレルギー症状のある方がいる世帯ではより配慮を実施。また住まいの中の空気についての関心度が高く、掃除をこまめにするほか、空気清浄機、加湿器などの機器を使って室内空気をきれいに保つ努力をしています。

3.若い人ほど「住まいの空気」を心配
アレルギー症状のある方の有無によって「住まいの空気」への関心に差があり、アレルギー症状のある方がいる世帯は花粉だけでなく、住まいの中で発生するダニのふん、死骸などの浮遊物、カビ菌など住まいの中の空気質にも関心を示しています。特に20代、30代など若い世代が室内の空気に強い関心を示しているのが注目されます。


【調査の概要】
調査目的:アレルギー症状のある方の有無による住まいへの健康配慮の相違点の把握
調査対象:家族にアレルギー症状がある方がいる世帯、いない世帯
調査エリア:全国
調査方法:ウェブ調査
調査時期:11月18~21 日
有効回答:
 家族にアレルギー症状のある方がいる世帯(既婚者)1,072件
 家族にアレルギー症状のある方がいない世帯(既婚者)1,076件

その他、詳しいリサーチ内容はネタ元へ
[積水化学工業]
 マイページ TOP