中古住宅売買活性化に関する調査 

2013年03月28日
ネクストは、中古住宅売買を活性化させる「建物検査」や「既存住宅売買瑕疵保険」についての認知度や理解、希望や不安に関する調査報告を発表。

【主な調査結果】

1.建物検査、保険の認知拡大進む
建物検査の認知率は中古住宅購入者(以下、購入者)の20.9%だったが、実際に建物検査を実施または検査済み物件を購入したのは10.2%に留まっている。また、既存住宅売買瑕疵保険の認知率は、購入者の20.0%だったが、実際に保険契約したのはわずか6.2%だった。
一方、中古住宅購入予定者(以下、購入予定者)では、建物検査の認知率は26.0%、既存住宅売買瑕疵保険の認知率は25.0%とどちらも購入者の認知率を上回った。中古住宅売買時に安心・安全を提供する仕組みは、まだまだ普及途上ではあるが、確実に認知が拡大しているものと推測できる。

2.建物検査実施者の7割が「また実施する」
次に物件を購入する際の建物検査実施意向については、「実施すると思う」との回答が購入者全体では32.3%程度だったのに対し、建物検査実施者では76.9%となっている。さらに実施した建物検査の満足度では、90%以上が「満足」または「やや満足」と回答している。

3.購入者の半数以上が検査済みの住宅を希望
建物検査の望ましい方法については、「あらかじめ検査済みの住宅が流通することを希望」との回答が購入予定者では44.8%、さらに購入者では51.2%と半数を超えている。
この結果から、中古住市場において、より一層の建物検査の普及が望まれていることが分かる。

※主要な民間団体におきまして、「住宅診断」「ホームインスペクション」という呼称が使用されていますが、2013年3月時点で国土交通省による正式な用語の規定は存在しておりません。よって本調査報告では「建物検査」と表記しています。実際に民間団体におけるホームインスペクションサービスの中には、「診断、検査」するだけではなく「アドバイス」するケースもあり、サービス内容は一様ではありません。


【調査概要】
・調査対象:
・対象者A 購入者
 1)25~59歳の男女
 2)過去3年以内に中古住宅(マンション・一戸建て)を購入した人
 3)現在、上記購入物件に住んでいる人
・対象者B 購入予定者
 1)25~59歳の男女
 2)現在中古住宅購入を検討中で具体的に情報収集を行っている人
・調査手法: インターネット調査
・有効回答数: 2,000人(購入者1,000人、購入予定者1,000人)
・調査時期: 2013年2月27日 (水)~ 2013年2月28日(木)
・調査地域: 全国47都道府県

その他、詳しいリサーチ内容はネタ元へ
[ネクスト]
 マイページ TOP