国内時計市場に関する調査 2014 

2015年01月20日
矢野経済研究所は、国内時計市場の調査を実施した。
本調査における国内時計市場とは、「ウォッチ(腕時計)」、「クロック(置時計・掛時計・目覚まし時計)」の2分野を指し、2008年~2013年の実績値は一般社団法人日本時計協会の資料から引用している。
なお、「インポートウォッチ」とは海外ブランドの製品を指し、「国産ウォッチ(クロック)」とは国内メーカーの製品(国内生産分、及び、海外で製造して日本に輸入し国内販売した分を含む)を指す。

【調査結果サマリー】

◆ 2013年国内時計市場は前年比120.0%の6,955億円、4年連続のプラス成長
2013年の国内時計市場規模は小売金額ベースで前年比120.0%の6,955億円であった。国内ウォッチ市場の好調さに牽引され、前年比で2桁成長となり、2010年以降4年連続のプラス成長であった。

◆ 2013年国内ウォッチ市場規模は前年比121.3%の6,405億円、2018年は6,600億円を予測
2013年の国内ウォッチ市場規模は、前年比121.3%の6,405億円であった。円安による値上げが実施されたものの、消費税増税の駆け込み需要を追い風に、スイス製の高級機械式時計を中心とした欧米からのインポートウォッチが好調に推移した。今後は国内メーカーを中心に高い技術力を結集した高級時計や普及価格帯の商品強化を行いながら、富裕層や幅広い顧客層の更なる獲得や女性層の開拓を行うものと考える。

◆ 2013年国内クロック市場規模は前年比107.0%の550億円、2018年は580億円を予測
2013年のクロック市場規模は前年比107.0%の550億円であった。国産クロックを中心に高付加価値の開発・販売強化による単価アップにより、2年振りに前年を上回った。 クロック商品は既に消費者全般に行き渡っているため、今後も大きな拡大は見込めないものと考える。こうしたなか、メーカー各社における「健康・スポーツ関連」や「防災関連」等において、付加価値の高い商品開発が活発化することで、新たな可能性が期待される。


【調査概要】
調査期間:2014年10月~12月
調査対象:時計業界に携わるメーカー・卸、海外企業現地法人、輸出入業者ならびに小売業等
調査方法:当社専門研究員による直接面談、及び郵送アンケート、文献調査を併用

詳しいリサーチ内容はネタ元へ
[矢野経済研究所]
 マイページ TOP