「日本人の食」調査【Part2:よく食べるものや好き嫌い】 

2015年08月21日
日本リサーチセンターは、全国15~79歳男女1,200人を対象に、訪問留置のオムニバス調査(NOS:日本リサーチセンター・オムニバス・サーベイ)を、毎月定期的に実施。
「日本人の食【Part2:よく食べるものや好き嫌い】」について、NOSにより自主調査を企画・実施。

【調査結果の要約】

◆「食生活に関する以下の事柄について、どの程度あてはまりますか?」という問いで、食生活や食意識に関する66項目の質問を行った。選択肢は「あてはまる」から「あてはまらない」までの5段階で提示している。
以下、「あてはまる」と「ややあてはまる」を合計した「あてはまる・計」と、「あてはまらない」と「あまりあてはまらない」を合計した「あてはまらない・計」の2つの比率を中心に、日本人全体結果について紹介します。
※性別、年代別、エリア別にブレイクダウンした結果は、レポートでご覧ください。

●日本人全体の結果をまとめてみると、

・『野菜をよく食べる』は、「あてはまる・計」が74%と多数で、同じく、『乳製品をよく食べる』は61%、『果物をよく食べる』は51%と半数を超えている。

・『魚料理をよく食べる』は43%に対し、『肉より魚が好き』は35%。魚料理は、好きよりも実際によく食べている人の方が多いようである。

・また、『洋食よりも和食のメニューが多い』は47%。和食と魚料理は関係がありそうだが、『魚料理をよく食べる』の43%とほぼ同程度と言える。

・『香辛料やスパイスのきいたものをよく食べる』は、「あてはまる・計」が33%に対し、「あてはまらない・計」が35%と拮抗している。

・『脂っこい、こってりしたものが好き』は、「あてはまる・計」が30%に対し、「あてはまらない・計」が41%と、あてはまらない人の方が多い。

・『味は濃い方が好き』は、「あてはまる・計」が39%だが、『うす味をこころがけている』は46%。濃い味よりも、うす味派の方が多いようである。

・『お菓子や甘いものをよく食べる』は、50%の人が「あてはまる」と回答しているが、『スナック菓子をよく食べる』では31%と少なくなる。

・『食べ物の好き嫌いが多い』は、「あてはまる・計」が17%と少なく、「あてはまらない・計」が6割と多い。

・一方、『食べ慣れないものや変わったものは食べたくない』は、「あてはまる・計」が34%に対し、「あてはまらない・計」が31%とほぼ拮抗。食べ物の好き嫌いをする人は少数派だが、食べ慣れないものを敬遠する人は比較的多いようである。



【調査概要】
調査方法:NOS調査員による個別訪問留置調査
調査対象:全国の15~79歳の男女個人
有効回収数:2400人(サンプル)=1200人(サンプル)×4月調査・5月調査の2回分
 ※エリア・都市規模と性年代構成は、日本の人口構成比に合致するよう割付実施
サンプリング:毎月200地点を抽出、住宅地図データベースから世帯を抽出し、個人を割当て
調査期間:
 2015年4月調査 2015/4/1 ~ 2015/4/13
 2015年5月調査 2015/5/1 ~ 2015/5/18

詳しいリサーチ内容はネタ元へ
[日本リサーチセンター]
 マイページ TOP