「マイナンバー制度」をテーマにした調査 

2016年02月22日
T&D保険グループの大同生命保険は、全国の中小企業経営者を対象とした毎月のアンケート調査「大同生命サーベイ」を実施しています。
1月は、「マイナンバー制度」をテーマに調査を実施いたしました。

【調査結果のポイント】

・「業況DI」は▲7.2pt(前月比▲0.6pt)と、前月からほぼ横ばいとなりました。「将来DI」は 4.4pt(前月比▲0.3pt)となり、前月に引き続き、将来的に業況は好転すると回答された企業が多くなっています。

・今月の個別テーマでは、「マイナンバー制度」を調査しました。マイナンバー制度への対応では、「平成27年12月末までに対応済み」と回答した経営者が約3割となりました。また、約4割が、今年中に対応完了予定と回答。今後各社で必要となる資料作成・提出に向け、対応中である様子がうかがえます。

・マイナンバーの収集・管理については、約8割の経営者が「自社で行う(紙媒体)」と回答。対応にかかった費用は、約6割が「0円」、約3割が「10万円未満」となりました。

※業況DI:自社の現在の業況 将来DI:自社の将来(1年後)の業況

【調査結果】

1.景況感

・「業況DI」は▲7.2pt(前月比▲0.6pt)と前月からほぼ横ばいとなりました。業種別では、卸・小売業が前月から1.4pt改善。製造業、建設業、サービス業は悪化しました。
・「将来DI」は4.4ptと前月に引き続きプラスの値。将来的に業況は好転すると回答した企業が多くなっています。
・対前年同月比は、「売上DI(前月比▲1.5pt)」と「利益DI(前月比▲2.1pt)」が悪化し、いずれも4ヵ月連続の悪化となりました。

・「業況DI(地域別)」は「東北」が0.0ptと最も高く、「北陸・甲信越」が▲17.9ptと最も低くなりました。「東北」は、4ヵ月連続で改善しています。
・「地域内業況(回答企業が属する地域の景況感)」は、全国平均で▲24.6pt(前月比+2.3pt)と4ヵ月連続で改善しました。地域別にみると、「九州・沖縄」が最も高く(▲17.8pt)、「北陸・甲信越」が最も低く(▲37.0pt)なっています。「北海道」「南関東」「中国」は、4ヵ月連続で改善しています。

2.個別テーマ(マイナンバー制度)

Q1:マイナンバー制度をご存知ですか? また、制度への対応は完了されていますか?
・約8割の経営者が「名前・内容ともに知っている」と回答されています。
・制度への対応については、「平成27年12月末までに対応済み」と回答した経営者が約3割となりました。また、約4割が、今年中に対応完了予定と回答。今後各社で必要となる資料作成・提出に向け、対応中である様子がうかがえます。

Q2:マイナンバーの収集・管理方法はどのようにされていますか?
・マイナンバーの収集・管理については、約8割の経営者が「自社で回収・管理している(紙媒体)」と回答されています。

Q3:マイナンバー制度への対応にあたり、設備投資は行いましたか?また、費用はいくらかかりましたか?
・マイナンバー制度に対応するために行った設備投資(予定含む)は、「施錠可能な収納庫・スペースを整備した」が4割と最も多く、次いで「現状の設備やパッケージソフトで対応した」が約2割となりました。
・対応にかかった費用は、「0円」が約6割と最も多く、次いで「10万円未満」が約3割となりました。

Q4:マイナンバー制度に関する情報をどこから入手していますか?
・「税理士・社労士」が約8割と最も多く、次いで「セミナー」「新聞・雑誌」となりました。

Q5:マイナンバー制度への対応において、貴社の課題はありますか?
・「従業員・家族のマイナンバー取得・管理」が約6割と最も多く、次いで「情報漏えい対策」「従業員への周知」となりました。
・社内で、制度の導入趣旨の理解を深めながら、取得したマイナンバーをいかに管理していくか、という点を課題と考える経営者が多い様子がうかがえます。


【調査概要】
調査期間: 平成 28 年 1 月 1 日~1 月 31 日
調査対象: 企業経営者(約 8 割が当社ご契約企業)
調査エリア: 全国
調査方法: 当社営業職員が訪問により調査
回答企業数: 4,070 社
調査内容: ①景況感 ②個別テーマ:マイナンバー制度

詳しいリサーチ内容はネタ元へ
リンク先リサーチPDF
[大同生命]
 マイページ TOP