ビジネスマナーに関する調査(世界のビジネス旅行者対象) 

2016年03月30日
オンライン宿泊予約サイトBooking.comが、公開した調査では、ビジネスマナーに関する理解の欠如が、世界における企業の評判に影響を与えていることが明らかになりました。この調査では、ビジネス旅行者の62%が、マナーの失敗が企業の収益に影響を与えると答えています。

ビジネス目的の旅行者へ数多くの宿泊施設予約を行うブッキング・ドットコムが、2016年1月29日~2月11日に行ったこの委託調査は、過去1年間で4回以上、ビジネス目的で国外に旅行した18~65歳の男女4,555人(出身国はアメリカ、イギリス、ドイツ、フランス、スペイン、日本、中国、イタリア)を対象に実施したものです。

この調査では、世界のビジネス旅行者の約3分の1(32%)が他国への出張の際に文化的な失敗をしたことがあると答え、約半数となる49%が無意識に顧客や仕事相手の気分を害してしまわないかを心配しているということが明らかになりました。また、他国出身の同僚や仕事相手がそのような文化的なミスを犯すのを見たことがあると答えた回答者は、半数近く(45%)にのぼっています。

【調査結果】

エチケットはビジネスの重要な一部
ビジネス目的の旅行者は正しいマナーの重要性を認識しており、83%もの回答者が、他国へ出張する際は、その土地の文化を知ることが重要だと答えています。約4分の3(73%)は、出張先をあらかじめ調べ、その国のビジネスマナーを頭に入れていると回答しているものの、必ずしも失敗を防げるとは限りません。

■ビジネスマナーにおける失敗をしたことがあると答えた回答者が多い国トップ5
・中国:67%
・イタリア:65%
・アメリカ:58%
・ドイツ:56%
・スペイン:52%

全世界のビジネス目的の旅行者において、半数は無意識のうちに顧客や取引先の気分を害してしまわないかを心配しています。とりわけ心配している人が多いのがスペイン(62%)、割合がもっとも低いのは日本のビジネス旅行者(30%)でした。

飲食と世間話には注意を!
食事は生活の中の大きな楽しみの一つですが、同僚や取引先との会食は、多くの人とって心配の元になっているようです。特に食習慣に関しては、さまざまな要因で他人の気分を害してしまう恐れがあります。調査対象者の4人に1人は、よく知らない相手と食事をすることや、自身の食事規制(アレルギーなど)に合わない可能性がある場所へ行くことを懸念しています。3人に1人(30%)は、提供されるアルコール量が多すぎることを心配しています。よく知らない取引先との世間話に不安を抱いている人も、同程度の割合(32%)にのぼっています。

携帯電話はオフに
ビジネス目的の旅行者は、世界的にどのような行為をビジネスマナーの最大のミスととらえているのでしょうか?調査対象者の半数近く(46%)は、会議中に携帯電話に出ることが最も失礼だと答えています。イギリス(57%)とアメリカ(55%)のビジネス旅行者の半数以上は、携帯電話に出るのは絶対にタブーだと考えています。それに対し、日本人はこの種の失敗をあまり気にしないという結果が出ています(30%)。

世界的に進んでいるデジタル化とモバイル化ですが、その結果、適切なあいさつの仕方がわからなくなっている人々もいるようです。全世界のビジネス目的の旅行者の5分の2(43%)は、仕事相手に適切なあいさつをしないことを、最も大きな文化的ミスのひとつととらえています。日本のビジネス旅行者は、他国と比べると、不適切なあいさつに対して非常に強い感情を抱き、5分の3(61%)の人が、きちんとしたあいさつをしないことを最大の無礼と見なしています。また、中国の回答者の半数(50%)は、大声で話すことが最大の文化的ミスだと考えています。

■ビジネスマナー上の失敗トップ5
・会議中に携帯電話に出る:46%
・適切なあいさつをしない:43%
・不適切な服装:36%
・大声で話す:32%
・メールの返信を24時間以内にしない:19%

謝り方も多種多様
無意識に(あるいは意識的に)海外で仕事相手の気分を害してしまったら、どうすればいいのでしょうか。その場で謝罪してすぐに対応するべきだと答えた人は、日本のビジネス旅行者では10人中7人(69%)にものぼる一方、イタリアのビジネス旅行者では37%にとどまっています。イタリアのビジネス旅行者の4分の1(26%)は、ジョークを言ってその場を和ませようと努めると答えています。この割合は、調査対象となった国のうちで最多です。

詳しいリサーチ内容はネタ元へ
[PRTIMES]
 マイページ TOP