『東京』に関するアンケート調査(首都圏在住20歳~59歳の男女対象) 

2016年08月18日
オウチーノ総研は、首都圏在住で 20歳~59歳の男女 1,147 名を対象に、「『東京』に関するアンケート調査」を行った。はじめに「あなたにとって『東京』と言えば、どの街を思い浮かべますか?」と聞いた。結果、「東京」と回答した人が最も多く、29.7%だった。次いで「新宿」と回答した人が23.5%、「渋谷」が 10.1%、「銀座」が 3.8%だった。
次に「『東京』の中心地と言えば、どの街を思い浮かべますか?」という質問をした。結果、最も多かったのは「新宿」で29.6%、「東京」と回答した人が 25.8%、「銀座」が 7.3%、「渋谷」が 6.5%と続いた。

【調査結果】

1. あなたにとって「東京」と言えば?「新宿」を上回る第 1 位は……?

はじめに「あなたにとって『東京』と言えば、どの街を思い浮かべますか?」と聞いた。結果、「東京」と回答した人が最も多く、29.7%だった。次いで「新宿」と回答した人が 23.5%、「渋谷」が 10.1%、「銀座」が 3.8%、「上野」が 3.3%、「池袋」が 2.9%、「品川」が 1.7%、「秋葉原」が 1.5%、「その他」が 11.2%、「特になし」が 12.3%だった。
また、都道府県別に見ると、「渋谷」と回答した人では東京都民が 10.1%、埼玉県民が 6.4%、千葉県民が4.3%だったのに対し、神奈川県民が 15.6%と、突出していた。特に東急東横線や東急田園都市線を利用する神奈川県民にとっては、渋谷が東京の玄関口になることが多いからだろう。また、同じように乗り継ぎが理由として挙げられるのが、常磐線が通る「上野駅」。「上野」と回答した東京都民は 3.2%、埼玉県民は 2.1%、神奈川県民は 1.0%だったのに対し、千葉県民は 5.6%だった。さらに、「池袋」と回答した人は埼玉県民が 8.0%と突出していて、東京都民は 2.4%、千葉県民は 1.2%、神奈川県民は 1.4%だった。

「東京」と回答した人にその理由を聞いた。最も多かったのは「東京の玄関口、新幹線の始発・終着駅だから」という理由で、具体的には「旅行をする際の起点になる駅だから」(55 歳/男性)や「東京の名前が入った駅で、様々な地方からの玄関口でもあるから」(27 歳/女性)などが挙がった。次いで「中心だから」という声が多く、例えば「いろんな電車が集中していて、東京のメインステーションだから」(32 歳/女性)や「交通の要衝であり、周りの風景も典型的な都会だから」(39 歳/男性)などが聞かれた。他には「レンガの駅舎がすぐに連想されたから」(57 歳/男性)や「ここで乗り換えることが多いから」(26 歳/女性)、「大学受験時や上京した時に降車した、思い出の駅だから」(53 歳/男性)などが挙げられた。

「新宿」と回答した人からは、「馴染み深い駅・街だから」という理由が最も多く挙がった。具体的には「学校に近く、ほぼ毎日遊んだり飲み歩いた街だから」(55歳/女性)や「使用していた路線の終点が新宿駅で、東京に行くと言えば新宿が多かったから」(49 歳/男性)、「生まれて初めて東京で訪れた地だから」(39 歳/女性)などが聞かれた。次いで「日本一の繁華街、都会だから」という声が多く、例えば「高層ビル群が都市をイメージさせるから」(43歳/女性)や「繁華街や高層ビルがあり、ごちゃごちゃしていて東京らしいから」(51 歳/男性)、「眠らない街のイメージが強いから」(49 歳/女性)などが挙がった。他には「人が多いから」という理由が続き、「人の多さやお店の種類、どれをとってもナンバー1 だと思うから」(36 歳/男性)や「駅の乗降客数日本一であり、様々な人が行き交っているから」(49 歳/女性)、「人の出入りが格別に多く、象徴のような街だから」(28 歳/女性)などが具体的に挙げられた。
「渋谷」でも「馴染み深い駅・街だから」という理由が最も多く、具体的に「若い頃に長く勤務していた駅で、遊びも仕事も渋谷がメインだった時期が長かったから」(48 歳/女性)や「田園都市沿線に住んでいるから」(51 歳/男性)、「一番好きな街だから」(37 歳/男性)などが挙がった。次いで「有名スポットがあるから」が多く、例えば「スクランブル交差点など、世界的にも有名だから」(29 歳/男性)や「ハチ公がいるから」(31 歳/男性)などが聞かれた。他には「最先端の街だから」という声も多く、「文化や流行を発信する街だから」(42 歳/男性)や「若い時の憧れだから」(35 歳/男性)などが挙げられた。

2. 「東京」の中心地と言えば?「新宿」、「東京」に続く第 3 位は、高級感漂うアソコ。

次に「『東京』の中心地と言えば、どの街を思い浮かべますか?」という質問をした。結果、最も多かったのは「新宿」で 29.6%、「東京」と回答した人が 25.8%、「銀座」が7.3%、「渋谷」が 6.5%、「丸の内・大手町」が 4.5%、「霞が関」が 1.7%、「日本橋」と「六本木」がともに 1.0%と続いた。「その他」が 5.4%、「特になし」が 17.2%だった。
「自分にとっての『東京』」、「『東京』の中心地」と聞いて思い浮かべる街では「東京」と「新宿」が 2 トップだということが分かった。

年代別に見ると、「銀座」は 20 代が 4.7%、30 代、40 代がともに 6.6%、50 代が 11.4%。「丸の内・大手町」は 20代が 3.2%、30 代が 3.1%、40 代が 4.5%、50 代が 7.2%だった。一方、「渋谷」と回答した 20 代は 8.6%、30 代が8.7%、40 代が 5.5%、50 代が 3.4%だった。「銀座」や「丸の内・大手町」は年代が上がるほど「東京」の中心地として思い浮かべる人が増加したのに対し、「渋谷」は減少した。銀座や丸の内は「大人の街」、渋谷は「若者の街」ということなのだろう。

それぞれ理由を聞いたところ、「新宿」と回答した人からは「都庁があるから」が最も多く挙がった。具体的には「都庁など重要な機能が集まっているから」(28 歳/女性)や「都庁もありビジネスなどの中心だから」(23 歳/男性)、「都庁前の広場に立つと高層ビルの谷間で、東京の中心のように感じるから」(29 歳/女性)などが挙がった。次いで「最大級の駅だから」という声が多く、例えば「様々な路線や遠距離バスが交わっているところだから」(55 歳/女性)や「ターミナルとして最も重要な駅という認識だから」(45 歳/男性)などが聞かれた。他には「人が多いから」という理由も多く挙がり、「老若男女、いろいろな人が多いから」(32 歳/女性)や「四六時中いつでも人が多いから」(39 歳/男性)などが挙げられた。
「東京」と回答した人では「鉄道の発着点、東京の玄関だから」という理由が最も多く、具体的には「どこへ旅行する時も必ず利用するから」(31 歳/女性)や「JR の起点になっているから」(53 歳/女性)などが挙がった。次いで「最大級の駅だから」という声が多く、例えば「日本の鉄道の中心というイメージがあるから」(56 歳/男性)や「電車の上り下りの基準が東京駅だから」(26 歳/女性)などが聞かれた。他には「東京のシンボルで歴史を象徴する場所だから」(38 歳/女性)や「多くの企業が本社を構えているから」(52 歳/男性)などが挙がった。
また「銀座」を選んだ理由では「歴史があるから」が最も多く、例えば「老舗が多く、昔からの街だから」(35 歳/女性)や「古くからの繁華街であり、最近また注目されているから」(53 歳/男性)などが挙がった。次いで「高級感が漂うから」という声が多く、具体的には「高級店が並んでいて特別な雰囲気があるから」(36 歳/女性)や「繁華街のなかでも一番綺麗で高級感があるから」(56 歳/女性)などが聞かれた。他には「地価が高いから」(27 歳/男性)や「『東京』の映像が流れる時、銀座三越がある交差点が映されることが多いから」(29 歳/女性)などが挙げられた。
今回の調査では、「『東京』の中心地」は政治、ビジネス、交通の中心地が選ばれた一方で、「自分にとっての『東京』」には、生い立ちや過去の経験が反映されることが分かった。


【調査概要】
有効回答 首都圏(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)在住で 20 歳~59 歳の男女 1,147 名
調査方法 インターネットによるアンケート調査
調査期間 2016 年 8 月 5 日(金)~8 月 8 日(月)

詳しいリサーチ内容はネタ元へ
リンク先リサーチPDF
[オウチーノ総研]
 マイページ TOP