マーケティング業務の変化に関する調査 

2017年01月17日
ガートナー ジャパンは、マーケティング業務の変化に関する調査結果を発表しました。

【調査手法】
今回の調査は、デジタル・テクノロジを活用したマーケティング業務の重要性が増す中、新たな取り組みが業務に及ぼしている影響を把握することを目的とし、2016年11月18日~12月5日にわたってWeb上で行われました。回答者は、ガートナー主催の各サミットの参加者やGartner Newsの購読者から募っており、今回の有効回答数は378件、回答企業の従業員数規模別内訳は、2,000人以上が209社、1,000~1,999人が43社、100~999人が109社 (その他17社) となっています。

スマートフォンやソーシャル・メディアなどが身近になって顧客が手軽に利用する昨今、デジタル・テクノロジを活用したマーケティング (デジタル・マーケティング) の重要性が増してきています。こうしたことを背景に、マーケティングの新たな取り組みが企業にどのような影響を及ぼし、どのようなスキルが必要とされているのか、また、デジタル・ビジネスへの影響はどのようなものかについて調査しました。今回の調査対象者の過半数は、マーケティング業務と何らかの関係がある方々です。

【調査結果】

マーケティング業務において重要かつ必要とされるスキルについて尋ねたところ、「企画・立案能力 (72.1%)」が最も多く、これに「データ分析能力 (62.4%)」が続き、マーケティングの本分である「マーケティング全般の経験/知識 (54.7%)」についてはこれらに続く結果となりました (図1参照)。

「マーケティング全般の経験/知識」と「デジタル・マーケティング専門の経験/知識」を比較すると、後者はそれほど重要とは認識されておらず、むしろ、マーケティング全般のスキルが重要視されていることが明らかとなりました。回答者のマーケティングへの関与度合いが高いほど、この傾向がより顕著になっています。また、デジタル・マーケティングに関連して必要になると考えられる「テクノロジに関する知識」についての重要性も、相対的に低い結果となっています。

次に、最高マーケティング責任者 (CMO) にふさわしいキャリアについて尋ねたところ、既にマーケティング部門が存在している企業では、「社内の他部門またはグループ企業からの異動」によって就任するケースが46.5%と最も多くなりました。一方、どのような経歴がふさわしいと思うかとの全対象者向けの問いに対しては、社外のスペシャリストを望む声も多く、34.0%が回答する結果となりました (図2参照)。

詳しいリサーチ内容はネタ元へ
[ガートナー ジャパン]
 マイページ TOP