“終活”に関するアンケート調査(調査対象者の約70%が60歳~70歳代) 

2017年03月03日
SBIいきいき少額短期保険は、当社の保険加入者を対象に“終活”に関するアンケート調査を実施しました。この度は1,400名の方から回答を得た調査結果を報告いたします。

【調査結果サマリー】

●約90%の方が“終活”という言葉を知っている(聞いたことがある)と回答
“終活”はシニア層には周知の言葉ではあるものの、約25%が「知らない」「具体的なことは知らない」との回答も。

●約80%の方が“終活”について家族と話した(話したい)と思っていると回答
“終活”について家族で話したことがある方が約37%、話したいと思っている方が約42%と多数。

⇒この背景には「家族には迷惑をかけたくない」という共通の想いが。
今回のアンケートでは、保険契約者の方に、“終活”に関して感じていることを自由に記入してもらいましたが、“終活”をしている方の回答に多く見受けられたのが、「迷惑をかけたくない」という想いでした。
家族と事前に相談をすること、葬儀の意向、身辺整理などは、いずれも自身が亡くなった後に家族が困らないようにという家族への想いから起こる行動と言えます。

●“終活”はまずは「お金の準備」をしてから「物の整理、片付け」へ
“終活”に関し、「すでに行ったこと」として約52%(730名)の方が保険の加入状況などを確認する「お金の準備」を回答、ご自身の生活の安心に備えています。回答者のコメントからは家族葬を希望する声が多く、お葬式程度の備えを想定している様子が見受けられました。
次に、約43%(595名)の方が「人生を楽しむこと」と回答しています。また、「これから行いたいこと」としては、約37%(517名)の方が家族に負担をかけないために「物の整理、片付け」を挙げています。

⇒すでに行ったこととこれから行いたいことを比較すると“終活”を考える行動が読み取れます。
“終活”に関し、まず実践するのは、「お金の準備をすること」や「いまの人生を楽しむこと」であり、それらの後に「物の整理、片付け」に取り組もうとする傾向があります。

●“終活”は「自身で行いたいこと」と「家族等に行ってほしいこと」では傾向が異なる結果に
“終活”に関し、自身が行っていることまたはこれから行いたいこととして、「物の整理、片付け(982名)」を挙げる方が最多となりました。
一方、家族や親しい友人に「行ってほしいこと」については、「特になし(405名)」という回答が最多となり、続いて「物の整理、片付け(169名)」、「いまの人生を楽しむこと(130名)」が挙げられています。
「物の整理、片付け」や「いまの人生を楽しむこと」は自身や家族に共通する“終活”のテーマである一方、まずは自身で行動し、家族の方には多くのことを求めないという気遣いが伺われる結果となりました。

●「これからよりよく生きるための資金を備えたい」とする方が多いという結果に
“終活”を行動する上での必要な資金を「もしもの時」と「これからよりよく生きるため」に分けてどの程度必要だと思うかの問いについては、どちらも「不明」が20%を超えました。
500万円超の資金を必要だとする方の割合は、「よりよく生きるための資金」の方が約14%となり、「もしもの時」の約4%より格段に高くなっています。


【調査概要】
調査対象:当社保険契約者 全国男女45,083名
調査方法:当社会報誌「いきいき世代通信」同封アンケートに自筆記入の上、当社へ返送
調査期間:2016年12月9日~2017年1月17日までの回答分
回答人数:1,400名
回答者構成:約70%が60歳~70歳代。女性が69%、男性26%、性別無回答6%

詳しいリサーチ内容はネタ元へ
リンク先リサーチPDF
[SBIいきいき少額短期保険]
 マイページ TOP