「妊娠中の助産師とのコミュニケーション」についての調査 

2017年04月06日
ベビカムは、妊娠・出産・育児情報サイト「ベビカム」において、「妊娠中の助産師とのコミュニケーション」についてのアンケートを実施しました。

【本リサーチ実施の概要】
妊婦健診もしくは入院中(出産時含む)において、妊産婦と助産師とのコミュニケーションに関する調査を行いました。

【調査結果の概要】

■女性同士だから話しやすい?助産師は質問しやすいという結果に
「現在もしくは過去、妊婦健診もしくは入院中(出産時含む)など、助産師に聞きたかったのに聞けなかったことがありますか?」という質問に「はい」と回答した方は、全体の10%でした。9割の方が、聞きたいことを助産師に質問できていることがわかりました。

聞きたいことが聞けなかった理由を複数回答で聞いたところ、「助産師が多忙そう」が48%、「質問する機会がなかった」が30%となり、忙しそうにしている助産師に声をかけることに妊婦さんが遠慮していたり、接する機会が少なかったりすることが主な理由とわかりました。

■聞けなかったことや不満が残った回答のトップは授乳関連
助産師に聞きたかったのに、聞けなかったことはどんな内容についてかを、自由回答で記入していただきました。その結果を内容で分類したところ、以下のようになりました。

●授乳について:9人
●スキンケアについて:2人
●妊娠中の過ごし方について:2人
●自然分娩への不安:1人
●帝王切開時の黄疸について:1人
●赤ちゃんの髪について:1人
●その他:6人

■助産師に質問をした77%の人が満足
「助産師に質問をして、満足のいく回答を得られなかったことはありますか?」という質問に対しては、23%が「ある」と回答。およそ4人に1人は不満だったという結果になっています。

助産師に質問をして満足のいく回答を得られなかったのはどんな内容についてかを、自由回答で記入していただきました。その結果を内容で分類したところ、以下のようになりました。

●授乳について:17人
●助産師によって回答が違う:4人
●ゲップのさせ方:2人
●出産費用:1人
●夜中に赤ちゃんが泣いた時の対応:1人
●その他:8人

不満が残った点として、以下のような体験談が寄せられました。

○母乳トラブルが多く、ミルクではダメなのかと何人かの助産師に聞いたのですが、それぞれ言うことが違うので戸惑いました。(34歳 東京都 みゅったさん)

○母乳育児を推奨している産院で、私は結局母乳育児ができなかったのですが、ミルクでの育て方を十分に教えてもらえなかったです。(36歳 埼玉県 あささん)

○新生児の時、寝ているのを起こしてでも授乳するように言われましたが、別の助産師には目が覚めるまで寝かせておいてよいと言われました。助産師によって回答が違うので、何人かに聞いて、自分に合う人の意見に従いました。(40歳 神奈川県 ルーたんさん)


【調査概要】
調査名: 「妊娠中の助産師とのコミュニケーション」について
調査方法: 妊娠・出産・育児サイト「ベビカム」で調査(インターネットのフォームより回答)
応募期間: 2016年12月21日~12月27日
調査対象: 234名

詳しいリサーチ内容はネタ元へ
[ベビカム]
 マイページ TOP