マンション管理市場に関する調査 2016 

2016年03月23日
矢野経済研究所では、次の調査要綱にて国内のマンション管理市場の調査を実施した。

<マンション管理市場とは>
本調査におけるマンション管理市場とは分譲マンションを対象とし、マンション管理費市場、および共用部修繕工事市場により構成される。また、マンション管理費市場は管理費ベース、共用部修繕工事市場は分譲マンションの共用部修繕工事金額ベースで算出した。

【調査結果サマリー】

◆2015年のマンション管理費市場は前年比2.5%増の6,816億円の見込、管理費の減額要請の継続により伸長率鈍化
2015年の国内マンション管理費市場規模(管理費ベース)は前年比2.5%増の6,816億円を見込む。今後は新築分譲マンション供給戸数の先細りとともに、管理会社の変更(リプレイス)に関する豊富な情報をもとにしたマンション管理組合からの管理費の減額要請が厳しさを増し、成長率は鈍化していくと考える。2016年の同市場規模は同2.4%増の6,978億円、2017年は同2.0%増の7,115億円、2020年には7,553億円まで拡大すると予測する。

◆2015年のマンション共用部修繕工事市場は前年比2.2%増の6,006億円の見込、中長期的には大規模修繕工事適齢期を迎えるマンションストック数が増加
2015年の国内マンション共用部修繕工事市場規模(工事金額ベース)は前年比2.2%増の6,006億円を見込む。2017年に予定されている消費増税に向けて再び駆け込み需要とその反動減が発生すると推測されるが、その落ち込みは軽微にとどまり、修繕工事の適齢期を迎えるマンションストック数の増加とともに2020年に向けて市場は上昇基調と考える。2016年の同市場規模を6,485億円(同8.0%増)、2017年を6,207億円(同4.3%減)、2020年には6,788億円まで成長すると予測する。

◆中長期的に中小のマンション管理会社は淘汰され、大手管理会社に集約
中長期的にマンション管理市場をみると、多様化・高度化していくマンション管理組合のニーズに応えることができないマンション管理会社や、人件費の上昇、社会保険の適用拡大などのコストアップ要因を吸収しきれず、業務の効率化やスケールメリットの創出に限界のある中小のマンション管理会社が淘汰され、大手のマンション管理会社に集約していくことが予想され、更なる業界再編に拍車をかけるものと考える。


【調査概要】
調査期間:2015年12月~2016年2月
調査対象:マンション管理会社等
調査方法:当社専門研究員による直接面談、及び文献調査併用

詳しいリサーチ内容はネタ元へ
[矢野経済研究所]
 マイページ TOP