乗用車向けテレマティクスサービス市場に関する調査 2015 

2015年07月06日
矢野経済研究所は、日本、米国、西欧主要5カ国(イギリス、フランス、ドイツ、イタリア、スペイン)、中国の乗用車向けテレマティクス市場の調査を実施した。

<テレマティクスサービスとは>
本調査におけるテレマティクスサービスとは、Telecommunication(通信)とInformatics(情報科学)を組み合わせた造語で、自動車などの移動体に通信システムを組み合わせてリアルタイムに情報サービスを提供することができ、主に自動車メーカーが自社車両に向けて提供するサービスをさす。

<ディスプレイオーディオ(DA)とは>
ディスプレイオーディオ(DA)とはナビゲーション機能をもたない「ディスプレイ+AV機能(AM/FMラジオ程度)」製品である。オプションのリアビューカメラを装着すれば駐車支援システムにもなる。またスマートフォンと連携させれば、スマートフォン上のアプリケーション(音楽配信、ナビゲーション、SNSなど)をDAのモニター上で表示できる。

【調査結果サマリー】

◆ 乗用車向けテレマティクスサービスのうち、新ビジネス系には他業界からの参入も
乗用車向けテレマティクスは、エンターテインメント・利便系テレマティクスサービス、走行系テレマティクスサービス、自動車新ビジネス系テレマティクスサービスの3分野で進展していくものと考える。自動車新ビジネス系テレマティクスサービスにおいては、自動車メーカーや、IT・スマートフォン業界の事業者のみならず、これ以外のサービス事業者も参入するものと考える。

◆ 2019年の日本、米国、西欧主要5カ国、中国における乗用車向けテレマティクス端末は5,080万9,000台、新車の約8割の搭載を予測
日本、米国、西欧主要5カ国(イギリス、フランス、ドイツ、イタリア、スペイン)、中国における乗用車向けテレマティクスサービス用端末(カーナビ、PND、DA、バックミラーモニター)の搭載台数の合計値は2019年で5,080万9,000台を予測する。これは日本、米国、西欧主要5カ国、中国の乗用車新車販売台数の約8割に搭載されることになる。

詳しいリサーチ内容はネタ元へ
[矢野経済研究所]
 マイページ TOP