病院・クリニックの選択基準・受診満足度に関する調査 

2013年01月15日
ギミックは、東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県に在住で、病院・クリニックに年間2回以上通院した経験のある患者を対象に、「病院・クリニックの選択基準・受診満足度に関する独自調査」を実施。

【調査結果概要】

■約6割が、病院を比較検討して選択している

■病院を選ぶ際の情報源は、
 「インターネット : 65.1%」、「友人・知人からのクチコミ情報 : 59.9%」

■病院を選ぶ際に重要だと思うポイントは、
 「家(職場)からの近さなど立地的な条件 : 78.1%」
 「先生に関する情報(診療方針や得意な治療・検査など) :75.2%」
 「診療日・診療時間などの時間的な条件 : 70.5%」

■6割以上が、診療中に「聞きたいことを十分に聞けないことがある」と回答

■9割以上が、病院に行く前に「診察までの混雑状況が気になる」と回答

【調査結果詳細】

通院する病院の選択基準

通院する病院を比較検討して選ぶか尋ねたところ、「比較検討する(非常によく比較検討する+まあ比較検討する)」と回答した人は、57.0%となりました。その情報源を複数回答で尋ねたところ、1位が「インターネット(65.1%)」、2位は「友人・知人からのクチコミ情報(59.9%)」となりました。
病院選びで重要だと思うポイントについて複数回答で尋ねたところ、1位が「家(職場)からの近さなど立地的な条件(78.1%)」、2位は「先生に関する情報(75.2%)」、3位は「診療日・診察時間などの時間的な条件(70.5%)」となりました。
「先生に関する情報」を選択した方に、具体的に重視するポイントについて複数回答で尋ねたところ、1位が「説明の仕方などコミュニケーションのとり方(56.1%)」、2位が「診断が的確(48.6%)」、3位は「診療ポリシーや治療方針(46.0%)」となりました。

通院する病院の選択基準

通いたい病院がある場合、許容できる通院時間は、自宅・勤務先から最大何分程度か尋ねたところ、「比較的軽い症状の場合は、15分程度(54.7%)、30分程度(35.6%)、45分程度(2.6%)、それ以上(7.1%)」となりました。一方で、「心配な症状と見込まれる場合は、15分程度(37.3%)、30分程度(39.9%)、45分程度(6.6%)、それ以上(16.3%)」となりました。

通院経験のある病院に対する満足度

診療中のコミュニケーションについて尋ねたところ、「聞きたいことを十分に聞けないことがある(よくある+たまにある)」と回答した人が65.8%となりました。

通院経験のある病院に対する満足度

診療時にストレスに感じることを複数回答で尋ねたところ、1位が「病状・診断結果の説明が不十分(50.7%)」、2位は「医師の言葉遣いが悪い・きつい(46.0%)」、3位は「治療・処置方針の説明が不十分(44.8%)」となりました。
病院の設備についてストレスと感じることを複数回答で尋ねたところ、1位が「ソファ・いす等の設備が十分でない、もしくは衛生面(56.8%)」、2位は「検査機器・検査着などの衛生面(47.9%)」、3位は「トイレの設備が狭い、もしくは衛生面(43.9%)」となりました。
病院の受付や待合室でストレスに感じることを複数回答で尋ねたところ、1位が「待ち時間の長さ(78.5%)」、2位は「受付スタッフの対応(58.5%)」となりました。

病院の混雑状況

病院に行く前に、診察までの混雑状況は気になりますかと尋ねたところ、「気になる(非常に気になる+まあ気になる)」と回答した人が、94.4%となりました。
受付後、診察を受けるまでの待ち時間にストレスを感じ始めるのは何分程度経った時ですかと尋ねたところ、「30分程度経過(10分程度経過~30分程度経過の累計)」と回答した人が、79.7%となりました。


【調査概要】
・調査目的:病院・クリニックの選択基準・受診満足度に関する定点調査
・調査対象:病院・クリニックに年間2回以上通院した経験のある東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県にお住まいの方
・調査期間:2012年11月27日~2012年11月28日
・回答総数:424人
・調査方法:ネットリサーチ会社を利用したインターネット調査

その他、詳しいリサーチ内容はネタ元へ
リンク先リサーチPDF
[ギミック]
 マイページ TOP