親子の自転車乗車に関する調査 

2016年06月06日
コズレは、全国のパパママに「親子の自転車乗車に関するアンケート」を実施。
(期間:2016年5月17日〜5月19日、有効回答数:200質問方法:webアンケート)

【調査結果】

お使いの自転車は何ですか?

子供をもつ家庭の自転車利用の割合を調査したところ、電動アシスト自転車は20%、普通自転車が80%と圧倒的に普通自転車の利用率が多いことが分かりました。
電動アシスト自転車が普及していますが、意外にもまだまだ普通自転車の割合の方が多いという結果でした。

電動自転車を買った(又は買い替えた)きっかけは何ですか?

電動アシスト自転車を購入したきっかけを聞いてみると、「保育園・幼稚園への送迎のため」「出産を機に」「兄弟・姉妹が増えたため」といった子ども関連のきっかけを回答した方が約6割となりました。
子どもを乗せるにあたり、電動アシスト自転車で負担を軽くしようとするパパママが多いようでした。

ご使用の自転車の使用頻度を教えてください

自転車の利用頻度に関して調査をしてみると、普通自転車と電動アシスト自転車共に週3日以上使用する方が半数以上。
パパママにとって自転車は必須アイテムであることが分かります。
詳しく見ると、電動アシスト自転車は「毎日」「週5日」が半数以上。
普通自転車と比べて使用頻度が高くなっており、より生活の中で交通手段として定着していることが分かります。
前述の購入のきっかけ(「保育園・幼稚園送迎のため」)からも、日常的に使用するパパママの姿が浮かび上がります。

雨の日の自転車利用について教えてください

雨の日に自転車を利用について、普通自転車に比べ、電動アシスト自転車を利用するパパママの利用割合が高いという結果が出ました。
前述からも、普段から電動アシスト自転車は、普通自転車に比べて高い頻度で利用されており、生活における依存度が高いことが背景にあるようです。

初めて子供と自転車乗車した時期を教えてください

初めて子どもを自転車に乗せた時期について、約半数のパパママが子どもの年齢が0~1歳の間に自転車に乗せ始めたことが分かりました。
低年齢での乗車の実態が明らかとなり、安全対策の徹底の必要性が感じられる結果となりました。

子供の乗車方法を教えてください

年齢別の乗車方法を調査してみると、0歳児で自転車に乗車させている方の2人に1人が「だっこ」による乗車であることが分かりました。
前述の通り、子どもを「だっこ」で自転車に乗せることは道路交通法に違反する行為で、8割以上の方がこのルールを理解しています。
しかし理解と行動とが乖離している現状が見えてきました。
1歳以降は、自転車に子ども用の椅子を備え付けるタイプの乗車方法の割合が増え、その中でも、当初は前乗せ、次第に後ろ乗せが一般的になっていきます。
子どもが低年齢であるほど、子どもに自分の目が届く抱っこや前乗せを選択する、というパパママの想いが読み取ることができます。

自転車乗車の際、子供はヘルメット着用していますか?

前述の通り、「保護者は、13歳未満の子どもにヘルメットをかぶせるよう努めなければならない」(道路交通法第63条の11)というルールの認知は93%と高い結果でした。
しかし、実際自転車を利用する際、子どもにヘルメットを着用させているかを調査してみると、約30%がヘルメットを着用せずに、乗車していることが分かりました。
子どもの状況などもありますが、パパママの安全に対する意識の甘さが垣間見える結果となりました。

詳しいリサーチ内容はネタ元へ
[コズレ]
 マイページ TOP