「ゆとり教育世代」「非ゆとり教育世代」の比較分析 

2012年11月15日
アドバンテッジ リスク マネジメントは、提供している採用適性検査「アドバンテッジ インサイト」に関して、新卒応募者の受検データをもとに「ゆとり教育世代」「非ゆとり教育世代」の比較分析を行った。

受検した年次ごとに各年 2,000 例の受検データをランダムに抽出し、2003 年から 2005 年までの受検者を「非ゆとり教育世代」、2009 年から 2011 年の受検者を「ゆとり教育世代」として 2 つのグループに分けて特徴を比較したところ、ゆとり教育世代は、非ゆとり教育世代と比べて、以下のような特徴が見られました。

●相手の立場に立って考え、共感することが苦手な傾向
●自分自身の適切な感情の表現やコントロールが苦手な傾向

一般的にゆとり世代と呼ばれる新入社員・若手社員は、空気を読む力が高く、コミュニケーションの際に周囲に合わせる傾向があるといわれています。

EQ(感情知能)の観点からこうしたゆとり世代の傾向を調査・分析した結果、相手の気持ちやその場の雰囲気を敏感に察知して合わせる能力は確かに伸びているものの、相手の感情がなぜ発生したのかといった原因を分析して理解したり、感情が今後どう変化し、どのような行動につながっていくかを予測する能力がやや不得手で、結果として相手の立場に立って考えたり、相手への共感が苦手であるという傾向が明らかになりました。

また、自分自身の感情についての分析も不得手であることから、相手にうまく適切な感情を伝えられなかったり、自分自身の不適切な感情を押さえるための適切な問題解決がはかれないなどの結果に結びついていることが考えられます。

その他、詳しいリサーチ内容はネタ元へ
リンク先リサーチPDF
[アドバンテッジ リスク マネジメント]
 マイページ TOP