「夏のギフト」に関する意識調査 

2014年06月23日
アサヒグループホールディングスの、アサヒグループホールディングスお客様生活文化研究所は、2014年6月11日(水)~17日(火)にインターネットで、「夏のギフト」に関する意識調査を実施し、2,079人の有効回答を得た。

【調査サマリ】

■全体の約4割が「夏のギフトを贈る」と回答。

■夏ギフトの平均贈答件数は3.48件、平均予算は3,000円台と答える人が多く見受けられました。

■直に見て選べる安心感から、ギフトの注文方法は「店頭で購入する派」が、全体の約7割。

■贈りたい夏ギフトは11年連続で「ビール」がトップ。また、贈られたいギフトも「ビール」がトップ。


【調査結果】

Q.お中元や夏のご挨拶、御礼などを兼ねて、今夏、誰かに夏のギフトを贈る予定がありますか?(単回答 N=2,079)
⇒全体の約4割が「贈る予定」と回答。

今夏に「夏のご挨拶」「御礼」を兼ねて、誰かに御中元など夏のギフトを贈る予定がある人はどの位いるのか調査したところ、「贈る予定がある」と回答した人は41.0%で、全体の約4割が挨拶を兼ねて「夏ギフト」を贈る計画を立てていることが明らかとなりました。

Q.「夏ギフト」の一人あたりにおける贈答件数は?(単回答 N=918)
  また、贈るギフトの価格帯はどのくらいですか?(複数回答 N=1,080)
⇒平均贈答件数は3.48件、平均予算は3,000円台

総贈答件数を回答人数で割った平均の贈答件数は「3.48件」。「夫婦お互いの両親にちょっとした食べ物を贈る」(女性40代、岡山県)など、最も回答が多かったのは「2件」(29.8%)。続いて「親戚やお世話になっている知人など…」(女性60代、宮城県)など、「3件」(22.4%)が挙げられ、全体の半数以上の人びとが「2~3件」の少数ギフト派だということが分かりました。また、主な贈答先としては、夫婦それぞれの実家や兄弟など「親族」を中心に「友人」「上司」「恩師」が目立ちました。

一人当たりのギフトの価格帯について、最も回答が多かった価格は「3,000円台」(50.7%)でした。また、「昔の恩師に5,000円以内の予算で贈る」(男性40代、広島県)など、「5,000円台」(36.2%)が続き、夏ギフトの相場は「3,000円台」と「5,000円台」の2つの価格帯に分かれていることが明らかとなりました。

Q.「夏ギフト」の注文・購入はどうしていますか?(単一回答 N=1,063)
⇒直に見て選べる安心感から、7割以上は「店頭派」

ギフトの注文・購入については、「店頭派」と回答した人が最も多く71.3%でした。主な回答では「店頭で現物の大きさ、色合い等を自分の目で見て決める」(男性40代、広島県)、「ネット通販等だと実物が見られないので、どんな物が届くか不安。いまいちだったら相手に失礼になってしまうので」(女性30代、群馬県)など、直に見て選べる安心感からネット時代とはいえ「店頭注文」に高い支持が集まりました。  その一方、「インターネット派」は23.0%でした。主な理由は「インターネットは割引が多く、種類も豊富で選べるから」(女性30代、埼玉県)、「昨年よりインターネットで購入している。うまく探すと、デパートの早期割引よりも割安で買えるのがいい」(男性40代、神奈川県)など、店頭よりも割安感があるという声や、「一般になかなか出まわらないものや、ご当地もので珍しいものなどネットで探す」(女性50代、埼玉県)など、入手困難なものや、地方の名産であっても注文できる、というネットならではの利点を挙げる人もいました。

Q.あなたはどんなギフトを贈る予定ですか? (複数回答 N=1,063)
⇒11年連続不動のトップ「ビール」。暑い夏に喜ばれる「夏の風物詩」として定着

今年の「夏ギフト」を贈る内容について、堂々の人気ナンバーワンは「ビール」(46.2%)でした。「両親はお酒好きなので、ビールを考えている」(女性30代、佐賀県)、「ビールなら、必ず各家庭で需要があるから」(女性50代、広島県)など、贈る相手が酒好きなら、夏場に需要の増える「ビールが一番」という声が多数寄せられました。ちなみに2004年以来、毎年実施している同調査では「ビール」が11年連続でトップに輝き、暑い夏に喜ばれる風物詩として定着しています。
同じく飲料系では「主人の友人に地元青森のリンゴジュースを贈る」(女性50代、青森県)など、3位に「ジュース飲料(100%果汁等)」(17.6%)。さらに「コーヒーとビールはほぼ毎日飲むものなので…」(女性20代、兵庫県)など、7位にも「コーヒー・お茶」(12.1%)が挙げられました。ビールやコーヒー・ジュース類がランキング上位を占め、「ドリンクギフト」に高い支持が集まりました。

Q.自分がもらう立場の場合、どんなギフトをもらったら嬉しいですか?  (複数回答 N=2,016人)
⇒もらいたいギフトの1位は「ビール」

その一方、ギフトをもらう立場として「欲しいギフト」を調査したところ、もらってうれしいギフト堂々のトップは、贈りたいギフトと同様の「ビール」(55.4%)でした。「私はビールが大好きなので、ビールが届いたら、めちゃくちゃテンション上がる!」(女性30代、兵庫県)など、家庭内消費の多いビール党にとっては「いくらあっても困らない」という声。中には「自分では買わない、地ビールもいいかな~」(女性50代、神奈川県)、「普段飲まない種類をもらうのも新たな気づき体験でうれしい」(女性40代、神奈川県)など、自分では買わない種類や銘柄を希望する人もいました。


【調査概要】
調査対象:全国の20歳以上の男女2,079人(有効回答数、男性1,060人、女性1,019人)
調査方法:インターネット
調査期間:2014年6月11日(水)~17日(火)

その他、詳しいリサーチ内容はネタ元へ
[アサヒグループホールディングス]
 マイページ TOP