「アルバイトと部活・サークル」についてのアンケート調査 

2015年03月30日
インテリジェンスが運営する求人情報サービス「an」は、アルバイト経験のある18~24歳までの男女1,000人を対象に「アルバイトと部活・サークル」についてアンケートを行いました。全国1,000人の男女に「バイト×部活・サークル」をテーマに、いろいろな切り口で「部活・サークル」に関する調査を実施いたしました。

【調査結果】

■部活・サークルに入っている人は50.3%
 部活・サークル活動は週1~2日(37.6%)、バイトは週3~4日(40.4%)がトップ


部活・サークルに入っている人は1,000人中503人でほぼ半数の結果でした。部活・サークルに入っている人への質問で、週に何日くらい活動しているのかを聞いたところ「週に1~2日」(37.6%)が1位となり、「週3~4日」「月に1~3日」(19.5%)が同数で続きました。4位「決まっていない」(16.5%)も見逃せない数字で、部活・サークルは融通が利くことがわかります。部活・サークルに入って、尚且つバイトをしている人に聞いたところ、バイトは「週3~4日」(40.4%)、「週1~2日」(33.8%)が上位となりました。
参加している部活・サークルの回答で多かったものから、“リア充”大学生の1週間の過ごし方をモデルケースにしてみると、「週2日フットサルサークルに顔を出し、週4日カフェでバイト」または、「英会話サークルに週1日参加、週3日塾講師でバイト」となりました。興味のある複数の活動に無理なく参加できる過ごし方を、“リア充”と定義していることがわかります。

■87.1%が「バイトと部活・サークルは両立可能!」
 先輩が教えてくれた両立のコツは「シフト制バイト」「土日のみ・平日のみのバイト」を選ぶこと!


バイトと部活・サークルの両立については、経験者たちの87.1%が「両立可能」と回答、これからバイトを始めたい新入生たちにはうれしい太鼓判を押してくれました。具体的に、どうやったら両立可能なのかを聞いたところ「シフト制のバイトを選ぶ」(61.6%)、「土日のみ・平日のみのバイトを選ぶ」(24.7%)、「登録制バイト」(18.9%)などがあがり、時間や曜日を明確に区切って働くことのできるスタイルを推奨しています。
また、働きかたではなく「アットホームなバイトで店長やオーナーにかわいがってもらう」(12.6%)、「スタッフが多いバイトを選ぶ」(8.4%)など、勤務先の雰囲気や人間関係を見極めることも重要なポイントのようです。

■~おまけ~部活・サークルで代々伝わっている「伝統バイト」
 「法学サークル」は「弁護士事務所」でバイト、「アメフト部」は「保険関連のコールセンター」?


新入生たちはバイトを探すのもひと苦労でしょうから、部活やサークルの先輩から紹介されたバイトや、部活・サークルの仲間たちと一緒に働けるバイトを希望している傾向があります。アンケート結果によると、全体では「伝統バイトがある」と答えた人は20.7%でしたが、興味深いエピソードがたくさん集まりました。部活・サークルの活動内容と関連性がありそうなものから、部活・サークル活動との関連性が浮かばないのに代々新入生たちがバイトを続けている、というものまでありました。一見関連の薄そうな伝統バイトも、ハードな部活の合間でもできる、など、先輩たちの部活・サークルに対する思いが垣間見えるようでした。

※入りたくなるおもしろ部活・サークルラインナップや、読んで笑える伝統バイトエピソード、部活・サークルをやらない理由、など「1,000人のanバイト白書」でご覧ください!


【調査概要】
調査期間:2014年11月18日~11月25日
調査方法:インターネットリサーチ
調査対象(有効回答数):アルバイト経験がある18~24歳の全国の男女(1,000件)

詳しいリサーチ内容はネタ元へ
[an]
 マイページ TOP