スマホを活用した学習に関する調査(10代の女の子対象) 

2016年02月17日
GMOメディアが運営する、10代の女の子に関する研究機関「プリキャンティーンズラボ」は、スマートフォンを所有している10代の女の子を対象に「スマホを活用した学習に関する調査」を実施いたしました。

【調査結果】

■回答者の属性

~中学生の回答が約6割、AndroidとiOSの割合はほぼ同数~
回答者の属性は、中学生(61.2%)が最も多く、続いて高校生が29.8%を占めました。また、所有しているスマートフォンのOSはAndroid(48.4%)、iOS(47.1%)と、ほぼ同数となりました。

■参考書の購入経験

~従来の紙媒体での購入がほとんど~
スマホを所有している10代の女の子に、過去1年間に購入した参考書について尋ねたところ、「紙媒体」(60.0%)が最も多く、「紙媒体と電子媒体どちらも」(4.6%)、「電子媒体」(2.4%)はともに5%にも満たないことから、参考書については紙媒体が活用されていることが分かりました。また、「参考書を購入していない」(33.0%)という回答者も一定数いることが分かりました。

<1年以内の参考書の購入経験>[N=1,414 単一回答]
 1位:紙媒体を購入・・・・・・・・・・60.0%
 2位:紙媒体と電子媒体どちらも購入・・4.6%
 3位:電子媒体を購入・・・・・・・・・2.4%
 - :参考書を購入していない・・・・・33.0%

■授業中のスマホの使用経験

~20%弱が授業中に学習目的でスマホの使用経験あり~
続いて授業中の学習目的でのスマホの使用経験を聞いたところ、「使ったことはない」(82.2%)という回答が圧倒的に多く、「使っている/使ったことがある(学校からの許可有/無)」(合計17.8%)は2割弱にとどまり、まだ少数派であることが分かりました。
また、その活用方法は「ノートや板書を撮影する」(36.5%)が多かったものの、「その他」(45.2%)の回答も多く、授業中のスマホの活用方法は多岐に渡っていることが分かりました。

<授業中のスマホ使用経験>[N=1,414 単一回答]
 1位:使ったことはない・・・82.2%
 2位:使っている/使ったことがある(学校からの許可有)・・11.6%
 3位:使っている/使ったことがある(学校からの許可無)・・6.2%

<活用方法>[N=252 複数回答]
 1位:ノートや板書を静止画で撮影・・・・・・・36.5%
 2位:授業に関しての意見や問題の回答を行う・・16.3%
 3位:授業の模様を動画で撮影・・・・・・・・・9.1%
 - :その他・・・45.2%

■その他の具体的なスマホ活用方法

「その他」を選んだ人の中には、「授業に関することを調べる(17歳・高校生)」といった調べ物に関する回答が多いほか、「体育のダンスの授業で完コピするため(14歳・中学生)」「体育の時に、友達のとび箱の仕方を撮った(12歳・小学生)」「指定されたサイトの実験動画を見る(16歳・高校生)」「『1枚の写真から随筆を書こう』というテーマで自分のスマホアルバムから写真を選んだ(16歳・高校生)」など、写真・動画の撮影や、閲覧・利用目的でスマホを活用している例もありました。

■スマホを利用した学習方法について

学習(自習)時におけるスマホの活用方法は、「検索エンジンでわからない言葉を検索」(88.5%)、「SNSを利用して問題を出しあう」(50.9%)といった回答が多くなりました。
 また、「無料/有料の学習アプリ・サービスを利用」(合計28.4%)と答えた方に、普段利用しているサービスの名称を聞いたところ「clear」「スタディギア」「ターゲットの友」など学習向上に直結するスマホアプリのほか、「Study Plus」「Yo!サボロー」といった自身の学習状況を記録・管理するサービスも多く挙がりました。

<学習用途でのスマホ活用法>[N=1,414 複数回答]
 1位:わからない言葉、英単語、用語などを検索エンジンで調べる・・・88.5%
 2位:SNSサービスを利用して問題を出しあう・・50.9%
 3位:無料の学習アプリ・サービスを利用・・・・26.7%


【調査概要】
調査テーマ:スマホを活用した学習に関する調査
調査対象:10代の女の子
調査期間:2016年2月1日~2016年2月8日
調査方法:インターネットリサーチ
有効回答数:1,414名
調査主体:プリキャンティーンズラボ

詳しいリサーチ内容はネタ元へ
[GMOメディア]
 マイページ TOP