ソーシャルメディアの利用実態調査 

2012年08月24日
インターネットメディア総合研究所は、ソーシャルメディアの利用実態調査を発表。
2012年5月時点での日本のソーシャルメディア人口の推計値は5,060万人に。昨年の3,530万人から1,530万人増加。特にこの2年間で、加速度的に伸びている。そのうち、投稿や書き込み等、何らかの情報発信を行っているユーザーは3,290万人と推計され、ソーシャルメディア利用者の65.0%に該当する。

■Facebook利用率が24.5%に躍進し、SNS利用率は45.6%に
SNSの利用率は、mixiが26.1%(昨年は27.0%)、Facebookが24.5%(同8.3%)、Mobageが8.4%(同6.3%)、GREEが7.8%(同8.3%)。Facebook利用者の増加が昨年32.1%であったSNS利用率を45.6%に引き上げる結果となった。また、Twitterの利用率も昨年の15.5%から26.3%となった。

SNSもしくはマイクロブログを利用しているソーシャルメディア利用者はインターネットユーザーの52.0%にあたり、2人に1人が利用していることになる。

利用デバイス別に見ると、スマートフォンでのTwitter利用は40.0%と高く、またFacebook利用も33.5%と高い比率。スマートフォンユーザーの66.7%はスマートフォンで何かしらのソーシャルメディアを利用。一方、従来型の携帯電話でのソーシャルメディア利用は39.7%と低く、パソコンでは47.6%、タブレット端末では44.2%となった。

■LINE利用率は21.3%、男性10代や女性20代ではすでに半数近くが利用
LINEの利用率を聞くと、インターネットユーザーに占めるLINE利用率は、「利用している」と「試しに利用した程度」を合わせて21.3%となり、最も利用率が高いのは男性10代の46.3%、次いで女性20代の43.4%、男性20代の32.7%となっている。男性は10代、20代の若い世代を中心に利用されており、女性は幅広く20~40代にも利用が広がっている。
[インプレスR&D]
 マイページ TOP