日米関係に関する意識調査(20代以上対象) 

2016年11月07日
雑誌「東洋経済」とインターネットアンケート・サービス「NTTコム リサーチ」は、「NTTコム リサーチ」の登録モニターを対象にアンケート調査を実施しました。
11月8日に予定されているアメリカの大統領選挙を前に、トランプ氏とクリントン氏の両候補に対する支持と、日米の安全保障問題への意識を確認する調査を実施しました。有効回答者数は1022名、20代以上の各世代均等に回答サンプルを回収しました。

【調査結果について】

アメリカの大統領選挙について「ドナルド・トランプ候補(共和党)とヒラリー・クリントン候補(民主党)のどちらに大統領になってほしいですか」と聞いてみると、全体で「トランプ氏」が10.7%に対し、「クリントン氏」が89.3%となり、「クリントン氏」への支持が圧倒的に高い結果となった。

この結果を年代別でみると、どの年代においても「クリントン氏」支持が8割以上を占めているが、「トランプ氏」への支持は、高齢層に比べて20代30代のほうが高く約15%となった。

トランプ氏が「日本は日米安保のコストを十分に負担していない」という趣旨の発言をしていることについては、全体で「その通りだと思う」は5.6%に留まり、「日本は十分な対応をしていると思う」が71.3%と7割以上を占めた。

トランプ氏が「日本は日米安保のコストを十分に負担していない」という趣旨の発言をしていることについて、年代別で反応をみると「日本は十分な対応をしていると思う」は70代以上で最も多く87.6%となった。最も少ないのは20代で56.1%となり高齢層と若年層の間で顕著な差が表れた。

「日米の安全保障体制は今後も続くと思いますか。」と聞いたところ、全体で「思う」が75.2%、「思わない」が24.8%となった。

「日米の安全保障体制は今後も続くと思いますか。」の結果を年代別でみると、いずれも「思う」が6割以上を占めるが、年代が下がるにつれて「思わない」が増える傾向となった。


<調査概要>
実施期間: 2016/10/11~2016/10/13
有効回答数: 1,022

詳しいリサーチ内容はネタ元へ
[NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション]
 マイページ TOP