「第一印象とファッション」に関する調査(ジーユーアプリ会員対象)
2018年03月29日ジーユーは、消費者のリアルなファッショントレンドを独自に調査、研究を行う「リアルファッションラボ」にて、「第一印象とファッション」をテーマに調査を実施しました。また、ソーシャルメディアで人気のハッシュタグをファッション視点で調査。消費者のリアルなファッションの実態が明らかになりました。
調査結果
1. 「第一印象とファッション」 に関する調査
異性よりも同性からの印象を意識し、自分らしさ、個性を重視する傾向に!
春といえば新生活!学生、社会人を問わず、新しい出会いが多くなる季節。リアルファッションラボは、第一印象アップに向けて調査を実施しました。
第一印象を気にする相手としては、意外にも「同性」が 40%と最も多く、「異性」(21%)の約 2 倍の結果に。その一方で、「自分が気に入ればよい」「自分が着たいものを着て、周りは気にしない」といった自由回答が目立ったほか、ファッションで最も意識するポイントに関する質問でも、「自分に似合うか」「自分の雰囲気やスタイルに合っているか」など、「自分らしさ/個性」を大切にするという回答が 23%を占め、「清潔感」に次いで 2 位となりました。流行や他人の目に過度に流されず、自分らしいファッションを自由に楽しんでいる人が多いことも明らかになりました。
昨今、ミレニアルズやジェネレーション Z といったデジタルネイティブ世代の台頭や、ソーシャルメディアの普及により、様々な情報や価値観を世界中から取り入れることが当たり前になっています。そのような中、多様な個性を発信する著名人の増加や、自分と同じ価値観を持つ人と気軽につながれることで、消費者は「他人と違う自分」に自信を持てるようになり、自分らしいおしゃれを楽しめるようになってきたと考えられます。
調査概要
※対象期間:2018/3/12~18
※調査方法:ジーユーアプリ会員向けに調査を実施(N=1,117、単一回答)
2. インスタグラムハッシュタグ調査
気温の上昇とともにワークアウト関連のキーワードが上位にランクイン!
今や日常生活になくてはならないツールとなったソーシャルメディア。毎日数多くのコーディネートや購入アイテムといったファッション関連の内容が投稿されています。そこでリアルファッションラボは、特にファッション関連の投稿が多いインスタグラム(Instagram)に注目し、人気のハッシュタグをファッション視点で調査。投稿数順に加え、トレンドスコア*1 でも独自に分析し、消費者のリアルかつタイムリーなファッショントレンドをランキング形式で明らかにしました。桜も満開の中、気温の上昇にともなって、#ランニング、#ピラティス、#ホットヨガ、#スニーカーといったワークアウト関連のハッシュタグが多く投稿されており、スポーツファッションやアスレジャーファッションへの興味が高まっているようです。
トレンドスコアランキング
1 位 #ランニング
2 位 #ホットヨガ
3 位 #アラサー
4 位 #ピラティス
5 位 #スニーカー
投稿数ランキング
1 位 #古着
2 位 #ランニング
3 位 #女子会
4 位 #スニーカー
5 位 #大人女子
*1) トレンドスコア:前週からの投稿数の伸び率と、いいね!やコメントといったお客様の反応を掛け合わせて算出
※対象期間:2018/3/12~18
※調査方法:インスタグラムハッシュタグランキング上位より、ファッション関連キーワードを抽出し独自に集計(日本語投稿のみ)
「GU リアルファッションラボ調べ」
リンク先リサーチPDF