ママたちが選んだ A型ベビーカー 人気ランキング
2018年11月14日ベビカムは、妊娠・出産・育児情報サイト「ベビカム」において、「A型ベビーカー」に関する調査を行い、人気ランキングを公開しました。
[調査内容]
■選択肢:アップリカ、エアバギー、クイニー、コンビ、サイベックス、ジービー、ジョイー、ストッケ、バガブー、ピジョン、その他
■調査項目:赤ちゃんの乗せやすさ・使いやすさ、衝撃吸収の良さ、収納のしやすさ、軽さ、デザインの良さ、コストパフォーマンス、その他
■ランキングの集計方法:選択肢の中で回答者が「購入経験があるものの中で、一番良い」と答えたものを、多かった順にランク付けしています。また、その商品を選んだポイントを、各「調査項目」の中から1つ回答してもらい、そのパーセンテージをグラフで示しています。
調査結果の概要
■コンビが1位を獲得
衝撃吸収素材シートを搭載したメチャカル、スゴカルが人気のコンビが、38%と最も多くのユーザーから支持されました。
「商品を選んだポイント」の上位は、「赤ちゃんの乗せやすさ・使いやすさ」(30%)、「軽さ」(27%)、「衝撃吸収の良さ」(23%)でした。
【みんなの口コミ】
●【スゴカル】とても軽いのに衝撃吸収が良く、赤ちゃんの頭があまり揺さぶられません。安心して乗せることができます。(20代 兵庫県 rsさん)
●【メチャカル オート4キャス】オート4キャスなので、対面使用時にも動かしやすいです。下に付いているカゴが大きいので、荷物がたくさん入って便利。(30代 千葉県 はちさん)
■第2位にはアップリカがランクイン
第2位は軽量、コンパクトなラクーナが人気のアップリカで、29%の支持を集めました。
「商品を選んだポイント」の上位は、「赤ちゃんの乗せやすさ・使いやすさ」(37%)、「軽さ」(30%)、「衝撃吸収の良さ」(12%)でした。
【みんなの口コミ】
●【ラクーナ】片手で折りたたみの操作ができ、コンパクト。汚れが目立たず、飽きのこないデザインです。(40代 神奈川県 ネザコさん)
●【ラクーナ】店頭でいろいろ試しましたが、ほかのベビーカーは持ち手が高すぎたり、重すぎたりと、押してみて使いづらそうに感じました。ラクーナは身長150cmの私にも扱いやすいです。(30代 大阪府 こゆんさん)
■第3位はピジョン
第3位はシングルタイヤで押しやすさに定評のあるランフィが人気のピジョンで、9%の支持を得ました。
「商品を選んだポイント」の上位は、「赤ちゃんの乗せやすさ・使いやすさ」(38%)、「衝撃吸収の良さ」(23%)、「軽さ」(12%)でした。
【みんなの口コミ】
●【ランフィエフ】比較的軽く、たたんだ時もしっかり自立してくれます。また、両対面、車輪が自由に動く操作性の良さが気に入りました。(30代 大阪府 もったん。さん)
●【ランフィ】取り回しのしやすさ、赤ちゃんへの優しさ、デザインの良さで選びました。小回りがきいて使いやすいです。(30代 東京都 はとさん)
■A型ベビーカーも軽さ重視
生後1ヶ月から使えるA型ベビーカーは、以前はB型に比べると大きくて重いというデメリットがありましたが、最近はB型並みに軽いものも増えています。今回のアンケートで上位に入ったメーカーでも、「商品を選んだポイント」において「軽さ」は2位と3位に入り、大きなウエイトを占めていました。
一口に「A型ベビーカー」と言っても、機能もさまざまで価格帯も広いため、どれを購入すればいいか迷う人も多いようです。その場合は「自分がベビーカーをよく使う場所を考えて選ぶといい」(30代 岩手県 まぁんごさん)という先輩ママからの声が寄せられました。
調査概要
■調査名:「A型ベビーカー」についてのリサーチ
■調査方法:妊娠・出産・育児サイト「ベビカム」で調査(インターネットのフォームより回答)
■調査対象:A型ベビーカーを使ったことがある方
■実施期間:2018年9月13日~9月19日
■有効回答数:288件