第3回 企業経営者・緊急アンケート調査~現下の経済と企業経営 

2013年05月28日
経済成長フォーラムは、企業経営者に対するアンケート調査を実施し、発表した(回答者数 218人)。安倍政権発足後 4箇月が経過した時点で、改めて現下の経済や自社の経営状況等について尋ねている。経済情勢や自社の成長への評価が半年前と比較して大きく好転しており、アベノミクスの効果が明確になった。

【調査結果】

■今後の日本経済について

・政府の経済成長目標(名目3%/実質2%)の実現は「可能だと思う」とする経営者が全体の4割弱(37.0%)を占め、前回調査(2012年11月/8.3%)の4倍を超える大幅な増加となった。

・今後の実質経済成長率は、「1~2%未満」が半数(51.2%)を占めた。

・前回調査(2012年4月)では「0~1%未満」が半数を占めたが、今回調査では「1~2%未満」以上の回答が増加している。

・「2年間で物価上昇率を2%」とする日本銀行の目標について、「達成できる」とする経営者が半数(46.3%)を占めた。

・政府の財政健全化目標※は「達成できない」とする経営者が7割(69.3%)を占め、「達成できる」は1割(10.2%)にとどまった。※「基礎的財政収支を2015年までに対GDP比半減・2020年度までに黒字化」する目標

・今年末の対ドル為替レートは、4割の経営者(41.5%)が100円台前半と予測。100円台後半(21.2%)とあわせて全体の6割を占めた。

・今年末の日経平均株価は、4割近い経営者が15,000円台(38.9%)とみている。

■自社の経営について

・自社の成長目標を「4%以上」とする経営者が、単独(43.1%)・連結(55.7%)ともに最も多く、前回調査(2012年11月)とも大きな変化はみられない。

・半数強(54.0%)の経営者は、自社の成長目標の達成見通しが半年前より「良くなっている」と回答。前回調査(2012年11月)の3.2倍と大幅に増加。

・8割以上の経営者は、今後の成長分野として「エネルギー・環境」(89.4%)と「医療・介護」(82.3%)に期待。

・エネルギー・環境分野では既に2割(22.6%)の企業が事業をしており、さらに今後2割弱(17.1%)の企業が「参入の意向がある」と回答。「医療・介護分野」でも同様の傾向がみられ、「参入の意向がある」とする回答が2割を占めた。

・農業の成長産業化は可能と考える経営者は約6割(61.8%)。今後の成長分野としての期待(39.7%/調査結果⑧参照)を大きく上回った。

■規制改革について

・海外に支社や工場を立地する際に経営者が最も重視するのは、人件費を除くと「市場性」(68.9%)が突出して多くなっている。

・現在必要な雇用政策として、6割の経営者(61.3%)が「正社員の雇用契約の多様化」を挙げている。

・政府が経済界に賃金引上げの要請をしたが、自社の対応としては「賞与を引き上げる」が3割強(35.8%)で最も多い。「賃金を引き上げる」(21.2%)・「どちらも引き上げる」(16.0%)とあわせて3/4を占めている。

■世界経済について

・米国の景気が今後「上昇する」見通しは、4割弱(37.4%)。一方、中国は景気が「下降する」とする回答が半数超(55.8%)にのぼった。

・今後の中国との関係について、経営者の半数強(57.9%)が「現状の関係が続く」とみており、「改善する」(9.8%)とする回答は、「さらに悪化する」(16.4%)の6割程度となっている。


【調査概要】
実施時期:2013年4月27日~5月10日
調査対象:上場企業及び日本生産性本部会員企業の経営者(3,832社)
有効回答:218社(回収率 5.7%)

その他、詳しいリサーチ内容はネタ元へ
リンク先リサーチPDF
[経済成長フォーラム]
 マイページ TOP