入学祝い/電子辞書に関する意識・実態調査 

2014年03月19日
カシオ計算機は、小学生・中学生の子供がいる30~49歳の男女500名に対して、「入学祝い/電子辞書に関する意識・実態調査」を行いました。調査の結果、入学祝いの贈りものとしては「学習関連品」が圧倒的に人気であり、その中でも、電子辞書などの「電子学習機器」への注目が高いことが浮き彫りに。また、子供に「電子辞書」を持たせている親のおよそ8割が「満足している」という実態も明らかとなりました。

【調査結果】

■ 入学祝い、学習机などの「学習家具」よりも「電子学習機器」が人気

まず、「小中学校の『入学祝い』としてお子様に贈りたいと思うものは何ですか?」という質問をしたところ、1位となったのは「学習関連品」で57%。「現金」(29%)、「腕時計・洋服などの装飾品」(27%)、「自転車」(24%)などを大きく上回る結果となりました。
「学習関連品」の中でも、特に人気だったのが「商品券(図書カードなど)」(65%)、「文房具」(57%)、「書籍(参考書、図鑑など)」(52%)、「電子学習機器(電子辞書、PCソフトなど)」(44%)の4つ。過去に定番であった「学習家具(学習机・本棚など)」は25%に留まりました。

今の子供は、早いうちからデジタル機器に触れているデジタルネイティブ世代であり、「電子学習機器」と「書籍」の数値が近しいことは注目すべき点。新たな入学祝いの贈りものとして、「電子学習機器」に注目が集まり、伸びてきていることがうかがえます。
ちなみに、子供がもらって残念だった「入学祝い」としては、「趣味のあわない洋服。(49歳・女性)」、「ゲームソフト。(47歳・男性)」などの回答が多くあがり、趣味・センスが問われるものや娯楽用品は避けた方が無難であると言えます。

■ 電子辞書の活用方法、「読書」「英語の発音」「和歌」…“調べる”以外にも様々に活用

続いて、新たな入学祝いとして注目度の高かった電子学習機器の「電子辞書」に関して調査を行いました。子供が電子辞書を持っている親に、「子供に電子辞書を買って満足していますか?」と聞くと、実に77%が「満足している」と回答。
具体的な活用方法としては、「分からない語句があるとすぐに調べている。(44歳・女性)」、「受験勉強に使ったり、中に入っている小説を読んだりしている。(48歳・男性)」、「分からない言葉があった時や、英語の発音、和歌などを調べている。(37歳・女性)」、「辞書機能のほかに、検定問題などをやっている。(49歳・女性)」などの回答があがりました。「調べる」こと以外にも、様々な方法で「学ぶ」ツールとして活用しているようです。


【調査概要】
調査名:「入学祝い/電子辞書」に関する意識・実態調査
調査対象:30~49歳 男女 500名(電子辞書を持っている小学生の子供がいる男女 250名/電子辞書を持っている中学生の子供がいる男女 250名)
調査期間:2014年3月6日(木)~3月7日(金)
調査方法:インターネット調査

その他、詳しいリサーチ内容はネタ元へ
[カシオ計算機]
 マイページ TOP