旅に関する調査 

2014年07月17日
フォートラベルは、会員を対象に、突発的に旅行したくなった経験の有無や、そのきっかけについてアンケート調査を行いました。

【調査結果】

■「急に旅に出たくなったことがある」63.8%。きっかけは「日常のストレス」が多数。疲れたときこそ旅してパワーチャージ!

日常で「旅に出よう」と急に思い立ったことがあるかを聞いたところ、「ある」と回答した人は63.8%、「ない」人は36.2%だった。結果を男女別で見ると、「ある」と回答したのは男性の59.4%、女性は66.9%となり、女性の方がより突発的に旅行したくなる傾向にあるようだ。

突発的に「旅に出よう」と思ったことがある人に、具体的なきっかけを聞いたところ、大きく3つの理由にグループ化でき、上位から「ストレスがたまったとき」「テレビや雑誌等を見て」「休暇が急に取れたとき」となった。

回答がもっとも多かった「ストレスがたまったとき」については、「仕事がうまくいかない」「現実逃避をしたくなった」「気分転換をしたい」などのコメントが寄せられ、特に女性は42.6%と、男性の29.4%を大きく上回る結果となった。急な旅行計画は、レジャーよりも心身の疲れから癒しを求めてする傾向にあるようだ。

次に多かったのが、「テレビや雑誌等を見て」。具体的には、「素敵な景色や美味しいものを見たとき」「テレビや雑誌・ネットで、行きたい衝動を起こさせるような番組・記事・ポスターに出会ったとき」といった意見が挙がり、日常で何気なく見たメディアの影響から旅の計画をすることも多いようだ。また、フォートラベルに投稿された、旅の思い出を綴る「旅行記」を見たり、SNSなどを通じて友人の旅の様子を見たりして「突発的に旅に出たくなった」と回答する人も多かった。

「急に休暇が取れたとき」については、特に連休や、晴天に恵まれたときなど、時間的な余裕や気候の条件などが加わると「旅に出たい」と感じる人も多いようだ。また、「休暇」を理由に挙げる人は、男性の方が女性よりもやや多かった。

その他、「お得なセール情報を見つけたとき」「航空券のバーゲンセール」という意見も挙がった。コメントから、これらの回答者は旅行情報を積極的に収集していることが窺える。具体的には、航空会社のメールマガジンを購読し、不定期のバーゲン情報を入手したり、ウェブサイト等で出発間際の格安セール情報を入手したりするなど、日常的に情報を得て、これと思う商品に出会ったときに実行に移す人も多い。
 また、「大きな事を成し遂げた」「仕事がひと段落したので」という声や、「なんとなく」「いつでも旅に出たいのできっかけがあれば」という声も挙がった。


【調査概要】
調査方法:フォートラベルのサイト内でアンケートを実施。急に「旅に出よう」と思い立った経験の有無を択一方式で回答。具体的なきっかけは自由記述にて回答。
調査期間:2014年6月10日 - 2014年6月16日 の8日間
調査対象:フォートラベル会員(有効回答数:1153件)

その他、詳しいリサーチ内容はネタ元へ
[フォートラベル]
 マイページ TOP