「世界モバイル利用動向調査2015」 第2部 デバイス利用状況・モバイル送金/決済・IoT/スマートデバイス編 

2015年12月10日
デロイト トーマツ コンサルティング合同会社は、世界30ヶ国49,000人を対象に実施した「世界モバイル利用動向調査」をもとにした、日本、イギリス、フランス、ドイツ、ロシア、中国、インド、シンガポール、ブラジルとの比較分析結果をまとめました。

調査では、デバイスの所有/利用動向、携帯電話事業者の選択理由のほか、携帯電話・スマートフォンの利用動向、モバイル決済やIoTに関する利用状況などについて調査を行っています。今回発表の第2部では以下のようなトピックスを取り上げています。

【調査レポートのサマリーと主なトピックス】

世界モバイル利用動向調査 2015 ~第2部 デバイス利用・モバイル決済・IoT/スマートデバイス編~

日本の携帯電話ユーザーは、起床直後から就寝直前まで携帯電話を利用する比率が他の先進国より高く、相対的に依存度が高い傾向にある

スマートフォンでのアプリ利用は他の先進国同様に多く、今後更なるスマートフォンシェアの拡大により、アプリ・サービス市場の発展や新たなビジネスの創出が期待される

デバイスの利用状況
・日本では、起床後直ちに携帯電話を確認するユーザーの比率が20%であり他の先進国より高い
・日本では、就寝直前まで携帯電話を確認するユーザーの比率が15%であり携帯電話への依存度が高い
・一方で、日本でも1日の携帯電話の確認回数が10回以下である携帯電話への依存度がさほど高くないユーザーも4割程度存在する

スマートフォンの利用状況
・日本のスマートフォンユーザーのうち、アプリをダウンロードしたことがある比率は9割超、アプリを購入したことがある比率は5割程度であり、他の先進国と同程度である
・そのうちスマートフォンでアプリ/ゲームを購入するユーザーが18%程度であり、そのうち1001円以上支払っている比率は13%存在する

モバイル決済/IoT
・日本では、携帯電話を使用した支払いはファーストフード・交通機関・食料品などの小額決済での利用に多い
・日本では、ネットワークに接続しているゲーム機やスマートテレビなどのスマート家電の普及率は他の先進国より低い

また、レポートではその他に、日本におけるスマートフォンユーザー、フィーチャーフォンユーザー比較も行っています。

【世界モバイル消費者調査について】
「世界モバイル利用動向調査 2015」は、デロイトのテクノロジー・メディア・テレコムプラクティスによって実施されたグローバル調査です。本レポートはグローバル調査をもとに日本のテクノロジー・メディア・テレコムインダストリーによって作成されました。第1部はデバイス所有・通信環境、第2部はデバイス利用状況・モバイル送金/決済・IoT/スマートデバイスについて分析しています。


【調査概要】
調査形式:PCによるオンラインアンケート
(デロイトが設計した調査項目をもとに外部調査会社にて実施)
対象国:全30ヶ国
人数:49,000人
年齢:18歳以上
期間:2015年5月から2015年8月

詳しいリサーチ内容はネタ元へ
[デロイト トーマツ コンサルティング]
 マイページ TOP