肥満要注意都道府県ランキング 

2019年12月23日

アンファーは、全国47都道府県各100人(男女50:50、20代~60代まで各10人)を対象に、全国の全国のBMIを調査し、食べる機会が多く、太りやすい冬に「肥満要注意都道府県ランキング」を発表いたします。

日本の平均BMI
BMI25以上が肥満といわれる中、全体の2割が肥満傾向に。一方で2018年のBMIの全国平均「22.27」に比べて今年2019年は「22.26」とやや低下し、痩せ傾向に。様々なスポーツが日本で行われ、2020年には東京五輪も近づき、日本の健康意識スポーツに関する参加意欲・興味関心があがったのでしょうか。都道府県のBMIをランキング化し、兆候を観察してみました。
※ニッポン健康大調査上のデータによる

調査結果


・平均BMIが高いランキング
1位 高知県 23.42
2位 青森県 23.39
3位 秋田県 23.07
4位 広島県 22.81
5位 沖縄県 22.78

43位 宮城県 21.70
44位 京都府 21.61
45位 神奈川県 21.48
46位 静岡県 21.42
47位 富山県 21.40

1位 高知県 : 見た目から入るタイプ!?見せかけの健康に惑わされないで!
肥満度要注意ランキング全国1位に輝いたのは、高知県!アンケートによりますと、体を動かす、スポーツ・運動をするという健康意識も全国41位と低く、1日の運動頻度は全国41位、食生活スコアも39位と低位である。
一方で、自分の外見ケア(筋肉量)を気にしているランキングが全国4位と、外見に対する意識は高いが、運動する理由は、「体を鍛えることが流行っているから」が全国5位となっており、健康のためではなくとにかく他人に劣らないよう、見せかけの健康を身にまとい、マウントをとっているように伺える。

47位 富山県 :県をあげて健康への取り組みを実施!結果にコミット!
アンケートによりますと、食生活スコアは全国6位であり、朝食をしっかり食べ、間食習慣も全国3位と、とにかく食事に気をつかっている。また、富山県では、県をあげて、健康への取り組み「とやま健康ラボ」を行っており、楽しみながら健康運動に取り組めるよう、健康にまつわる様々なコンテンツが用意されている。

調査概要


※1:2019年8月7日発表「ニッポン健康大調査」抽出条件は以下の通り。
■対象人数:4700人
■調査対象者:20歳~69歳(男女)
■対象エリア:全国
■調査方法:インターネット調査
■調査対象者:47都道府県各100名(男女各50名)

詳しいリサーチ内容はネタ元へ
[アンファー]
 マイページ TOP