新大人研レポートⅩⅡ ”新しい大人世代“のクルマに関する意識調査 

2013年12月25日
「博報堂 新しい大人文化研究所」は、全国40~60代男女に対する調査を実施し、「新大人研レポートⅩⅡ いま高齢社会は“新しい大人社会”へと大きく変化⑤」としてまとめた。レポートその⑤は、「クルマ」です。

いま40~60代生活者が「日本の高齢社会を大きく転換」しようとしています。会社は退職しても社会はリタイアしない人たちが増えています。「博報堂 新しい大人文化研究所」は、これらの世代を総称して“新しい大人世代”と名付け、調査研究を行っている。

【調査結果】

従来、高齢者といえば「運転を控える」というのが、一般的なイメージでした。今回の調査から、奥さんと二人で旅行やレジャーをしたい「ドライブ・エルダー」へと変化してきていることがわかりました。特に、リタイアした60代団塊世代男性にその傾向が最も強く表れています。若いときに”二人でドライブデート”をして「クルマ文化」をつくり、その後も発展を支えてきた世代だからだといえるでしょう。

新しい大人世代は、自分たちの生活をより豊かで充実したものにするために、積極的に自分にあった車種・機能を選択し、快適なカーライフを望む「ドライブを楽しむ新しい大人」へと変化しています。今年の「東京モーターショー2013」でも、メーカー各社から多様性に富んだ車種が続々と発表され話題となりましたが、最新技術による安全性能を備えたさまざまな車種の登場により、加齢に伴う運動能力・判断力の低下といった不安が解消され、今後ますます運転意欲の向上へと繋がっていくと思われます。この変化は、まさに高齢社会そのものが変わる兆です。40-60代が概ね、その傾向にあるため、これが一過性のものでなく、今後、少なくとも20年は続き、高齢社会全体を大きく変えて行くと見られます。


【調査概要】
・調査主体:博報堂 エルダーナレッジ開発 新しい大人文化研究所
・調査対象:40~60代男女
・調査主要:インターネット調査
・調査エリア:首都圏(1都3県)+中小都市(首都圏および政令指定都市、岩手県・宮城県・福島県を除く) ※首都圏以外の政令指定都市、札幌市、仙台市、新潟市、静岡市、浜松市、名古屋市、京都市、大阪市、堺市、神戸市、広島市、北九州市、福岡市
・調査:サンプル数:2700名、実査:2012年12月

その他、詳しいリサーチ内容はネタ元へ
[博報堂]
 マイページ TOP