ブラジャーに関する調査 

2014年05月15日
ピーチ・ジョンは、このたび、20~30代の女性1,000名を対象に「ブラジャーに関する調査」を実施しました。

【調査内容】

女性たちが毎日身につける「ブラジャー」は、胸を支え、バストの形を整える女性の必需品です。今回、ピーチ・ジョンでは、20~30代の女性1,000名を対象に、ブラジャー事情や、選ぶポイント、さらにはブラジャーのストレスなどについて質問をおこないました。

調査の結果、仕事・家事・育児などで毎日忙しく働く女性たちは、普段使いのブラジャーに対して、着けた時にストレスが少なく“ラク”であること、そして“美胸”に見せてくれること、という2点を強く求めていることが明らかになりました。

【調査結果サマリー】

■忙しく働く女性たちのブラジャー選び・・・谷間や男性ウケよりも、“ラク”&“美胸”を重視!
・着用頻度の高い『スタメンブラ』の2大要素は“ラク”&“美胸”!谷間や男性ウケは優先度低め
・苦しい、疲れる、痛くなる…着用ストレスが高いものは、長らく使用機会のない『冬眠ブラ』に

■女性の7割が「仕事中にブラを外したくなった」経験アリ!ブラジャーのストレスは、「朝の満員電車」と同レベル!?
・ブラジャーによるストレス1位は「締めつけによる苦しさ」!
・7割が「仕事中にブラを外したくなったことがある」と回答
・実際に「ノーブラ・ホック外し」をした経験者は約4割も!

■ラクだけではNG!重要なのは“美胸”と“ラク”の両立
・ブラ付きキャミソールやノンワイヤーブラ・・・流行りの『ラクブラ』では“美胸”がつくれない!
・「仕事がしやすいブラ」を求める女性は8割にも!

【調査結果】

■ 忙しく働く女性たちの『スタメンブラ』、谷間や男性ウケより、“ラク”&“美胸”を重視!

はじめに、女性たちが「普段使っているブラジャー」の実態について調査をおこないました。

▼働く女性の『スタメンブラ』、2大要素は“ラク”&“美胸”

まず、「現在持っているブラジャーの数」について聞いたところ、平均枚数は「10枚」という結果に。そのうち、普段ローテーションして着用している、使用頻度の高いブラジャー=『スタメンブラ』の数は、平均で「5枚」でした。

また、「『スタメンブラ』に欠かせないと思う要素」を複数回答で聞いたところ、結果は下記のような順位に。

1位:疲れや苦しさを感じにくく、ラクである(83%)
2位:美胸に見える(50%)
3位:自分の好みのデザインである(43%)
4位:動きやすい、ズレにくい(37%)
5位:アウターにラインがひびかない(35%)

「疲れや苦しさを感じづらく、ラクである」(83%)、「美胸に見える」(50%)という回答が共に過半数を超えており、仕事・家事・育児などで毎日忙しく働く女性たちにとって欠かせない『スタメンブラ』の2大要素は“ラク”と“美胸”で、疲れたり苦しくなるのはイヤだけど、美胸は叶えたい!という女心が伺えます。

また、「胸が大きく見える、谷間ができる」という回答は17%とわずか1割台にとどまる結果に。働く女性のスタメンブラ選びは、「大きな胸や谷間づくり」だけではなく、身体にフィットして「“ラク”も“美胸”も手に入れること」が、より重要なのかもしれません。

さらに、「自分の好みのデザインである」と答えた女性は43%にのぼったのに対し、「男性ウケするデザインである」と回答した人はわずか4%。男性の目線を意識するのではなく、自分自身が快適で満足のいくものを選びたいと考える女性が多数派であると言えます。

▼着用ストレスが高いものは『冬眠ブラ』行きになりがち!?

その一方で、持ってはいるものの、長らく着用していないブラジャー=『冬眠ブラ』についても調査をおこないました。まず、『冬眠ブラ』の所有数を聞いたところ、その数は平均で「4枚」という結果に。所有しているブラの平均枚数が10枚ということを考えると、半分近くのブラジャーが『冬眠ブラ』になってしまっていることが分かります。

ちなみに、せっかく購入したブラジャーが『冬眠ブラ』になってしまう原因としては、「疲れや苦しさ、痛みを感じる」が51%と半数以上にのぼり、続く「形崩れ、色あせなど劣化してきた」(25%)という回答を大きく上回る結果に。ブラジャー本体の劣化よりも、疲れ・苦しさ・痛みといった着用ストレスの高さのほうが、『冬眠ブラ』の仲間入りをする原因になりやすいという実態があきらかになりました。

■ 働く女性の7割が「仕事中にブラを外したくなった」経験アリ!ブラジャーのストレスは、「朝の満員電車」と同レベル!?

先ほどの調査では、『スタメンブラ』と『冬眠ブラ』のどちらからも、女性たちはブラジャーの着用ストレスが少ない“ラク”なブラを重視するという傾向がみられました。
そこで、続いては、働く女性たちの、ブラジャーによる「ストレス」にフォーカスして、さらに質問をおこないました。

▼7割が「仕事中にブラを外したくなったことがある」…また、実際に「ノーブラ・ホック外し」をした人は約4割も!

まず、「普段、ブラジャーによって、ストレスを感じていますか?」と聞いたところ、55%と過半数の女性が「ストレスを感じている」と回答する結果に。具体的なブラジャーのストレスとしては、「締めつけによる苦しさ」(55%)が最も多く、以下、「全体的な着け疲れ感」(36%)、「ストラップがズレる」(27%)、「ワイヤーのスレによる痛さ」(27%)、「ストラップの食い込みによる痛さ」(24%)などが上位にあがりました。

さらに、「仕事中にブラジャーの着け疲れや苦しさなどが気になり、外したくなったことはありますか?」と聞くと、なんと69%が「ある」と回答、約7割もの働く女性が「ブラジャーのストレス」から解放されたいと思っていることが分かりました。また、実際に我慢しきれず、「仕事中にこっそり外し、ノーブラ状態になったことがある」人は16%、「仕事中にこっそり、ブラのホックまでは外したことがある」人は20%という結果になり、合計すると36%と約4割の女性は「仕事中にノーブラ・ブラ外し」の経験があるという驚きの実態もあきらかに!

ちなみに、「仕事中にブラジャーを外したいと思うとき」を聞いたところ、「肩がこったとき」(43%)、「体調がすぐれないとき」(33%)、「長時間のデスクワークのとき」(27%)がトップ3に。疲れが溜まったり、長時間の作業をしたりするときには、せめてブラジャーからのストレスから解放されたいと感じる女性が多いようです。

また、「ブラジャーの“締めつけ”のストレスを、他のもので表すと、何と同じレベルだと思いますか?」と聞くと、「朝の満員電車と同じレベル」(32%)、「気が進まない飲み会と同じレベル」(27%)、「想定外の残業と同じレベル」(12%)などの回答が上位に。長時間着用するブラジャーに、多くの女性たちが‘毎日’のレベルで強いストレスを感じている様子がうかがえます。

なお、「ブラジャーのストレスにまつわる、失敗談やエピソード」についても聞いたところ、「締めつけ感が嫌で、家では着けないでいたらデートの時も着けるのを忘れ、慌てて家に戻ることになった。」(31歳・東京都)、「家を出た直後にワイヤーによる痛みを感じ、気になり過ぎてわざわざお昼休みに新しいものを買いに行った。」(27歳・長野県)、「肩こりがひどく、ブラジャーのストラップのせいで腕が上がらなくなってしまった。」(35歳・東京都)などの声が寄せられました。

■ ラクだけではNG!重要なのは“美胸”と“ラク”の両立

また、こうしたブラジャーによるストレスを軽減させる商品として、最近ではブラ付きキャミソールやノンワイヤーブラなど、締めつけの少ない『ラクブラ』も数多く登場しています。

今回の調査でも、「『ラクブラ』を持っていますか?」という質問には、70%と大半の女性が「持っている」と回答。今、締めつけの少ない『ラクブラ』は多くの女性たちに人気のようです。

しかし一方で、「『ラクブラ』のデメリットと感じること」を聞いたところ、「バストアップ効果があまりない」(44%)、「時間が経つと、胸が流れてバストラインが崩れてしまう」(30%)、「手抜きをしている気がしてしまう」(27%)などの回答が多く、“ラク”ではあるものの、“美胸”が得られない点をデメリットに感じるという声が大半を占めました。やはり、働く女性たちのブラジャー選びには“ラク”と“美胸”、両方の要素が必要であると言えそうです。

そこで、こうした働く女性の要望をかなえたブラの必要性を問うべく、「仕事がしやすいブラジャーがあったら欲しいと思いますか?」と質問したところ、84%の女性が「そう思う」と回答。「仕事をするのに適したブラジャー」を求める女性たちがとても多いと言えます。


【調査概要】
調査名:下着に関する調査
調査期間:2014年4月27日(日)~2014年5月1日(木)
調査対象:20~30代女性1,000名
調査方法:インターネット調査

その他、詳しいリサーチ内容はネタ元へ
[ピーチ・ジョン]
 マイページ TOP