就職意識に関する調査(専門学生対象) 

2015年05月20日
ライフマップは、専門学生320名(男性138名、女性182名)を対象に「就職意識に関する調査」を実施。

【調査結果サマリー】

・「就職活動は不安」が78.4%、「自分に合う企業がどこかわからず不安」の専門学生が最も多く90.8%

・企業を選ぶポイントは「自分がやりたい仕事ができる」が22.8%

・就活の相談相手は「担任や就職課の先生」が最多で72.7%、次いで「母親」に相談が44.8%

・こんな会社には行きたくない、「休日・休暇がとれない(少ない)会社」が最も多く20.9%


【調査結果】

■「就職活動は不安」が78.4%、「自分に合う企業がどこかわからず不安」の専門学生が最も多く90.8%
専門学生(N=320)を対象に就職活動に不安を持っているかを質問したところ、不安を持っている、との答えは78.4%でした。また、不安を感じている専門学生(N=251人)を対象に不安要素について質問したところ、「自分に合う企業がどこかわからず不安」の答えが最も多く90.8%、次いで「面接がうまくいくか不安」が68.5%という結果となりました。

■企業を選ぶポイントは「自分がやりたい仕事ができる」が22.8%
次に専門学生(N=320)を対象に企業を選ぶ際、最も重視するポイント(単一選択)を質問したところ、「自分がやりたい仕事ができる」が最も多く22.8%、
次いで「安定性」が17.8%、「社風」が10.6%であることがわかりました。

■就活の相談相手は「担任や就職課の先生」が最多で72.7%。次いで「母親」に相談が44.8%
現在就職活動をしている、過去就職活動をしていた専門学生(N=143)を対象に、誰に相談しているのかを聞いたところ、「担任の先生や就職課の先生など」が最も多く72.7%、
次いで「母親」が44.8%という結果になりました。

■こんな会社には行きたくない、「休日・休暇がとれない(少ない)会社」が最も多く20.9%。
次にどのような会社に最も行きたくないかを質問したところ(単一選択)、「休日・休暇のとれない(少ない)」企業が20.9%で最も多く、「暗い雰囲気の会社」が16.9%、
「仕事内容が面白くない会社」14.4%となり、プライベートを重視している学生が多いことが伺えます。


【調査概要】
調査期間:2015年5月1日~5月7日
有効回答:320名
調査方法:インターネット調査
調査対象:「Workuru」に登録している専門学生320名

詳しいリサーチ内容はネタ元へ
[ライフマップ]
 マイページ TOP