お通じに関するアンケート調査(第3回) 

2018年04月17日

マイボイスコムは、3回目となる『お通じ』に関するインターネット調査を2018年3月1日~5日に実施し、10,649件の回答を集めました。

調査結果TOPICS


  • お通じで困っていることがある人は4割強
  • お通じの状態が悪くなる原因と思うものは、「食べ過ぎ、飲みすぎ」が3割、「運動不足」「ストレス」「不規則な生活」が各2割

調査結果


◆お通じの頻度

平均的なお通じの頻度を聞いたところ、「1日に1回」が55.0%となっています。1日1回以上は7割強、男性40代以上は各8割みられますが、女性10~30代は各5割です。

◆お通じで困っている度合

お通じについて困っていることがある人は4割強、「慢性的にある」が11.1%、「時々ある」が30.7%です。困っていることがある人は、男性3割強、女性5割強、特に女性30代以下では各6割となっています。

◆お通じに関して困っていること

お通じに関して困っていることは、「便秘気味」が22.2%、「おならが出やすい、おならが臭い」「下痢しやすい」「コロコロ便が多い」「環境が変わると、下痢や便秘になりやすい」が各10%台となっています。男性50代以下では「下痢しやすい」が最多です。「便秘気味」「コロコロ便が多い」は女性の比率が高く、特に「便秘気味」は女性30代以下で各4割みられます。慢性的に悩みがある層では、便秘に関する項目の比率が高い傾向です。

◆便秘の時の対処法、下痢の時の対処法

便秘になった時の対処法は、「水分をとる」が25.3%、「お腹の調子を整える効果がある食品・飲料を摂取する」が17.4%、「市販薬を飲む」「マッサージや体操、ツボ押しなど」「消化の良いものを食べる」が各1割です。「お腹の調子を整える効果がある食品・飲料を摂取する」「水分をとる」「マッサージや体操、ツボ押しなど」は、女性で比率が特に高くなっています。お通じの頻度が4~5日に1回以下の層では、「市販薬を飲む」が3割強みられます。

下痢になった時の対処法は、「市販薬を飲む」が27.3%、「お腹や体を温める」「温かいものを飲食する」「水分をとる」「消化の良いものを飲食する」が各1割強です。「特に何もしない」は26.1%、男性でやや高くなっています。

◆お通じの状態が悪くなる原因

お通じの状態が悪くなる原因と思うものは、「食べ過ぎ、飲みすぎ」が30.8%、「運動不足」「ストレス」「不規則な生活」が各2割です。女性10~30代では、「不規則な生活」「水分不足」「ストレス」「生理・月経」の比率が高くなっています。「お酒」は男性、「運動不足」は女性で高い傾向です。慢性的に悩みがある層では、「運動不足」「もともとの体質」が他の層より高くなっています。

◆お通じを自然な状態に保つために気をつけていること

お通じを自然な状態に保つために気をつけていることは、「規則正しい生活をする」(35.4%)の他、「睡眠を十分とる」「適度な運動をする」「野菜、果物を適度に摂る」「水分を適度にとる」「一日三食食べる」が各2割で上位にあがっています。女性40代以上では、「野菜、果物を適度に摂る」「水分を適度にとる」が2~3位です。男性50代以下では、「特に何もしていない」が各4割みられます。お通じで困っていることが慢性的にある層では、「薬を利用する」の比率が他の層より高くなっています。

調査概要


調査対象:「MyVoice」のアンケートモニター
調査方法:インターネット調査(ネットリサーチ)
調査時期:2018年03月01日~03月05日
回答者数:10,649名
調査機関:マイボイスコム株式会社


詳しいリサーチ内容はネタ元へ
[マイボイスコム]
 マイページ TOP