東京在住の外国人150人に聞いた「東京の夏の暑さとスポーツ」に関する意識調査 

2018年10月03日

ダイキン工業は、東京在住の外国人150名を対象に「東京の夏の暑さとスポーツ」をテーマにした『第24回 現代人の空気感調査』を実施しました。現代人の空気感調査は、“空気”に関する現代人の意識や課題を浮き彫りにし、日頃意識されにくい“空気”について多くの方々に興味と関心をもっていただくことを目的として、2002年から実施しています。

今年の日本の夏は全国的に酷暑となり、その暑さは気象庁が「災害」と表現するほどでした。屋外で行われるスポーツ活動に対しては注意が呼び掛けられ、スポーツ庁が部活動中の熱中症予防の徹底や、高温多湿時の大会延期に関する通知を出すなど、夏場にスポーツをする際の暑さ対策が課題となりました。長年日本に住む日本人でさえ暑さに苦しむ中、外国人はどのように感じているのでしょうか。昨年、日本を訪れた外国人旅行者は過去最高の2,869万人に上り、政府が掲げる2020年に4,000万人という目標に向けて堅調に推移しています。日本人でも経験したことがない東京の暑さに驚いた外国人も多かったのではないでしょうか。

そこで、24回目となる今回の調査では、東京の夏を経験したことがある外国人と日本人を対象に、「東京の夏の暑さとスポーツ」に関する意識と実態を調べました。その結果、59.3%の外国人が東京の夏の空気環境は、屋外スポーツをしたり観戦したりするには「不快」と感じており、そこには「湿度」が大きく関係していることが明らかになりました。また、48.7%の人が東京の夏の暑さは「耐えきれないくらい暑い」と感じており、その最大の理由も「湿度」でした。湿度に伴うこれらの結果は、2020年に向けて日本が「おもてなしの国」として何に取り組むべきかを考えていくに当たり、ひとつの指針となる大変興味深い調査結果といえます。

調査の主な結果


東京の夏に対する外国人の意識

東京の夏が「耐えられないくらい暑い」最大の理由は「湿度」「熱中症」と思しき症状が現れたことがある人は4割!

  • 東京の夏はほぼ全員(96.7%)が「暑い」、約半数(48.0%)は「耐えられないくらい暑い」と感じている
  • 東京の夏が暑いと感じるのは「湿度が高い」が最多(87.6%)
  • 東京の夏で「熱中症」と思しき症状が現れたことがある外国人は約4割(41.3%)
  • 東京の夏の不快エピソード「サウナに入っているよう」「通勤は悪夢」「湿度が高く、風がないことで疲労が増加」
  • 東京の夏のホットスポットNo.1は「渋谷」/クールスポットNo.1は「ショッピングモール」
  • 東京を訪れる外国人に向けたアドバイス ポイントはエアコンとの付き合い方
  • 酷暑の東京の夏、エアコンの運転頻度が増え、睡眠中は「つけっぱなし」も

スポーツをする・観戦する場所としての東京の夏に対する外国人の意識

東京の夏の空気環境は「湿度」が高く、屋外スポーツには不向き?

  • 屋外スポーツ時の空気環境として東京の夏は「不快」が約6割(59.3%)
  • 屋外スポーツ時に「空気」で気になるのは「湿度が高い」が最多(79.3%)
  • 屋外スポーツ時に気を付けていることは「水分補給」(92.0%)、「涼しい時間帯にする」(81.3%)など

調査概要


表題  : 「東京の夏の暑さとスポーツ」に関する意識調査
調査主体: ダイキン工業株式会社
調査実施: 株式会社マーシュ
調査方法: アンケート調査(インターネット調査による)
調査期間: 2018年8月21日(火)~9月4日(火)
調査対象:
 - 外国人150名(東京在住6ヵ月以上~10年未/東京の夏を経験したことがある/平均年齢31.8歳)
 - 日本人100名(東京在住1年以上/東京の夏を経験したことがある/平均年齢48.6歳)

詳しいリサーチ内容はネタ元へ
[ダイキン工業]
 マイページ TOP