「年下上司・女性上司」についての調査(「ミドルの転職」を利用する35歳以上のユーザー対象) 

2018年11月20日

エン・ジャパンが運営するミドル世代のための転職サイト「ミドルの転職」上で、サイトを利用している35歳以上のユーザーを対象に「年下上司・女性上司」についてアンケートを行ない、562名から回答を得ました。

調査結果概要


  • 8割のミドルが、年下や女性の上司を経験。40代以上の3人に2人が、年下上司の経験あり。
  • 年下上司や女性上司との関係性がスムーズだった理由は「上司を年齢や性別で判断しない」。一方、やりにくかった理由は「上司の実力不足」。
  • 9割のミドルが「今後、上司が年下や女性であるケースは増える」と想定。「実力主義の浸透」や「女性活躍推進」の影響が大きいと予測する声が多数。

調査結果詳細


1:8割のミドルが、年下や女性の上司を経験。40代以上の3人に2人が、年下上司の経験あり。

「今まで上司が年下や女性だったことはありますか?」と伺ったところ、「ある」が80%(どちらもある:34%、年下上司だったことがある:29%、女性上司だったことがある:16%、年下の女性上司だったことがある:1%)でした。年代別に見ると、40代以上では「どちらもある」(34%)を含めると、3人に2人が年下上司を経験していることが分かります。

2:年下上司や女性上司との関係性がスムーズだった理由は「上司を年齢や性別で判断しない」。一方、やりにくかった理由は「上司の実力不足」。

「今まで上司が年下や女性だったことがある」と回答した方に、「その際の上司との関係はどうでしたか?」と伺うと、「人による」(52%)が最多でした。上司が年下や女性だった際の上司との関係について「スムーズだった」と回答した方に理由を伺うと、最も多かったのは「年齢や性別で判断しないと決めている」(27%)。一方、「やりにくかった」と回答した方からは「上司の実力不足」(29%)が挙げられました。「その他」として「感情的だった」「性格が合わなかった」といった声が寄せられました。

3:9割のミドルが「今後、上司が年下や女性であるケースは増える」と想定。「実力主義の浸透」や「女性活躍推進」の影響が大きいと予測する声が多数。

「今後、一般的に上司が年下や女性であるケースは増えると思いますか?」と伺ったところ、「増えると思う」が88%でした。理由を伺うと、「実力主義が今以上に浸透するから」(57%)が最多。次いで、「女性活躍が推進されているから」(53%)が続きました。

調査概要


■調査方法:インターネットによるアンケート
■調査対象:「ミドルの転職」を利用する35歳以上のユーザー
■有効回答数:562名
■調査期間:2018年10月1日 ~ 11月4日

詳しいリサーチ内容はネタ元へ
[エン・ジャパン]
 マイページ TOP