「ソーシャルメディア、SNS」リサーチ特集では、「ソーシャルメディア、SNS」に関する調査・リサーチデータをまとめています。
急速な勢いでユーザーを増やし、われわれの生活に浸透してきているソーシャルメディア・SNS。
Facebook、Twitter、ブログ、NAVERまとめ・・・。
「ソーシャルメディア、SNS」は実生活・消費にどのような変化をもたらしているか?
ユーザーの実態を各種調査データから読み解きましょう。
従来型のマーケティングや広告だけでなく、ソーシャルメディア・SNSを活用したマーケティング活動も行っていかなければならないマーケターのために、変化の激しい「ソーシャルメディア、SNS」分野の調査を更新していきます。
-
SNS
SNSの利用に関するアンケート調査(第12回)
2017年03月01日マイボイスコムは、12回目となる『SNSの利用』に関するインターネット調査を2016年11月1日~5日に実施し、11,487件の回答を集めました。【...リサーチの続き
-
中国人観光客
2017年春節期間の訪日中国人消費動向を振り返り(中国のSNS上のクチコミ分析)
2017年02月28日ホットリンクグループであるトレンドExpressは、春節期間の中国人によるSNS上のクチコミをもとに、中国のお正月「春節」(2017年1月28日)の時...リサーチの続き
-
ミレニアル世代
ミレニアル世代の旅行比較調査~国内・年代別編~
2017年02月23日エクスペディア・ジャパンは、前回、世界21ヶ国18歳以上の有職者男女計21,064名を対象とした「ミレニアル世代の旅行 国際比較調査」を実施...リサーチの続き
-
女子中高生
ファッションとECに関する調査(10代女性対象)
2017年02月23日GMOメディアが運営する、10代の女の子に関する研究機関「プリキャンティーンズラボ」は、10代の女の子を対象に「ファッションとECに関する調...リサーチの続き
-
人間関係
友人や仲間との関係性に関する調査(15歳~24歳のヤング男性対象)
2017年02月21日マンダムは、15歳~24歳のヤング男性を対象に、友人や仲間との関係性に関する調査を実施しました。スマートフォンの普及にともない、SNSは...リサーチの続き
-
日本旅行
「インバウンドレポート 2016」(2016年1-12月)
2017年02月17日RJCリサーチとナイトレイは、2社共同で「インバウンドレポート2016」(2016年1-12月)を発行しました。近年、訪日外国人によるインバウンド...リサーチの続き
-
シニア
シニアの健康意識と行動に関する分析
2017年02月16日メディカルライフ研究所は、シニアの健康セルフケアを後押しするために必要な要素を明らかにするべく、今回、オリジナル生活者調査「Medical...リサーチの続き
-
大学生
2018年卒マイナビ大学生のライフスタイル調査
2017年02月16日マイナビは、「2018年卒マイナビ大学生のライフスタイル調査」を発表。【調査TOPICS】・「夫婦共働きを望む」男子と「結婚を望まない」女子...リサーチの続き
-
若者
若年層のSNSを通じたビジュアルコミュニケーション調査(SNSへの関与が高い15-34歳男女対象)
2017年02月13日電通の電通総研メディアイノベーション研究部は、2015年より若年層スマホユーザーにおける写真や動画アプリを使用したビジュアルコミュニケー...リサーチの続き
-
広告
インフィード広告市場調査
2017年02月09日サイバーエージェントは、デジタルインファクトと共同で、国内インフィード広告の市場動向調査を行いました。ユーザーのメディア消費行動の...リサーチの続き
-
バレンタイン
SNS上のクチコミから“バレンタイン事情”を調査
2017年02月08日ホットリンクは、ソーシャル・ビッグデータ分析ツール「クチコミ@係長」を用い、Twitter上の『バレンタイン』についての投稿を分析し、そ...リサーチの続き
-
モバイル
モバイル&ソーシャルメディア月次定点調査(2017年1月度)
2017年02月08日ジャストシステムは、マーケティングリサーチに関する情報サイト「Marketing Research Camp(マーケティング・リサーチ・キャンプ)」で、...リサーチの続き
-
SNS
ソーシャルメディア利用状況調査(20~59歳の男女対象)
2017年02月07日マクロミルは、ソーシャルメディア利用状況調査を実施。調査は、全国20~59歳の男女を対象に実施。調査期間は2016年12月8日(木)~12月12日(...リサーチの続き
-
トレンド
SNSの反響から見る2016年流行語大賞
2017年02月06日BONDICは、2016年1月1日~11月16日(ノミネート前日)までの321日間、2016年ユーキャン新語・流行語大賞にノミネートされた30ワードがSNS上で...リサーチの続き
-
SNS
SNSと笑顔に関する意識調査(20代~30代女性対象)
2017年02月03日ロッテは、2月5日「笑顔の日」に先駆け、全国の20代~30代の働く女性400人を対象に、インターネットによる「SNSと笑顔に関する意識調査」を...リサーチの続き
-
ファッション
ファッション情報の収集に関する調査(20~49歳の女性対象)
2017年02月02日ジャストシステムは、マーケティングリサーチに関する情報サイト「Marketing Research Camp(マーケティング・リサーチ・キャンプ)」で、ネ...リサーチの続き
-
写真
「写真と旅行」についての調査(20代~30代の“カメラ女子”対象)
2017年01月30日「カメラガールズ」を運営する、ビートルは、カメラを趣味とする20代~30代の女性・通称“カメラ女子”400人を対象に、「写真と旅行」について...リサーチの続き
-
モバイル
モバイル&ソーシャルメディア月次定点調査 2016年総集編【トレンドトピック版】
2017年01月25日ジャストシステムが運営する、マーケティングリサーチに関する情報サイト「Marketing Research Camp(マーケティング・リサーチ・キャンプ)...リサーチの続き
-
モバイル
モバイル&ソーシャルメディア月次定点調査2016年度総集編
2017年01月19日ジャストシステムが運営する、マーケティングリサーチに関する情報サイト「Marketing Research Camp(マーケティング・リサーチ・キャンプ)...リサーチの続き
-
中国人観光客
「春節」における訪日中国人消費動向予測(中国のSNS上のクチコミ分析と調査)
2017年01月18日トレンドExpressは、訪日予定の中国人によるSNS上のクチコミをもとに、中国のお正月で最大級の商戦でもある「春節」(2017年1月28日)の時期...リサーチの続き
-
スマートフォン
女性のスマートフォン利用実態調査(15歳~49歳の女性対象)
2017年01月18日MMD研究所は、インテル セキュリティ(日本での事業会社:マカフィー)と共同で、2016年12月6日~12 月10日に、スマートフォンを所有する15...リサーチの続き
-
Twitter
『Twitterの利用』に関するインターネット調査
2017年01月13日マイボイスコムは、8回目となる『Twitterの利用』に関するインターネット調査を2016年12月1日~5日に実施し、10,596件の回答を集めました。...リサーチの続き
-
SNS
ソーシャルメディアが人々に及ぼす影響調査(世界18か国の16歳以上の男女対象)
2017年01月12日Kaspersky Labは、人々のソーシャルメディアとの関わりについて掘り下げて調査しました。【調査方法】本調査は、2016年10月から11月にかけ...リサーチの続き
-
正月
モバイル&ソーシャルメディア月次定点調査(2016年12月度)【15歳~69歳の男女対象】
2017年01月11日ジャストシステムは、マーケティングリサーチに関する情報サイト「Marketing Research Camp(マーケティング・リサーチ・キャンプ)」で、ネ...リサーチの続き
-
新成人
2017年新成人に関する調査(新成人対象)
2017年01月04日マクロミルは、今年成人式を迎える全国の新成人を対象に「2017年 新成人に関する調査」を実施しました。この調査は2008年から開始し、今回...リサーチの続き
-
中国人観光客
2016年における訪日中国人によるインバウンド消費動向調査(中国のSNS上のクチコミをもとに調査)
2016年12月22日ホットリンクグループである、トレンドExpressは、中国のSNS上のクチコミをもとに、2016年における訪日中国人によるインバウンド消費動向を...リサーチの続き
-
SNS
10代・20代のSNS利用実態調査
2016年12月22日VSNは、全国・男女10~20代を対象に、「10代・20代のSNS利用実態調査」を実施しました。調査手法はインターネットリサーチ、調査期間は2016...リサーチの続き
-
エンターテインメント
「恋ダンス」「PPAP」「忘年会」に関するツイッター比較調査
2016年12月21日インターネット情報の調査・分析を行うワイズワークスプロジェクトは、「恋ダンス」「PPAP」「忘年会」に関するツイッター比較調査を実施し...リサーチの続き
-
シニア
シニアの生活意識調査2016(50~79歳の男女対象)
2016年12月20日ソニー生命は、2016年10月31日~11月1日の2日間、全国のシニア(50~79歳の男女)に対し、今年で4回目となる「シニアの生活意識調査」をインタ...リサーチの続き
-
写真
10代女子のスマホ写真事情に関する調査(10代女子対象)
2016年12月20日GMOメディアが運営する、10代の女の子に関する研究機関「プリキャンティーンズラボ」は、10代の女の子を対象に「10代女子のスマホ写真事情に...リサーチの続き
-
年賀状
ビジネスマン・OLの年賀状に関するアンケート調査(20代~60代のビジネスパーソン対象)
2016年12月15日パイロットコーポレーションは、日本人の書き文字文化の象徴とも言える年賀状をテ-マに、毎年『ビジネスマン・OL の年賀状に関するアンケート...リサーチの続き
-
クリスマス
『クリスマス』『大掃除』に関するTwitter上のクチコミの傾向調査
2016年12月15日ホットリンクは、ソーシャル・ビックデータ分析ツール「クチコミ@係長」を用い、年末の恒例行事である『クリスマス』『大掃除』に関するTwi...リサーチの続き
-
アプリ
2016年スマートフォンアプリコンテンツに関する定点調査(20~69歳の男女対象)
2016年12月15日MMD研究所はマートフォンを所有する20~69歳の男女568人を対象に「2016年スマートフォンアプリコンテンツに関する定点調査」を実施。【調査...リサーチの続き
-
映画
SNS投稿数を対象に「映画の興行収入とSNS投稿の関連」に関する分析
2016年12月13日BONDICは、映画「君の名は。」の大ヒットを受けて、2016年7月25日~11月13日のSNS投稿数を対象に「映画の興行収入とSNS投稿の関連」に関す...リサーチの続き
-
写真
写真に関する意識調査
2016年12月13日プラネットは、日用品にまつわるトピックスをお届けする『Fromプラネット』の第51号として写真に関する意識調査の結果をご紹介します。【調...リサーチの続き
-
年賀状
「新年の挨拶風習」に関する調査(15~59歳の男女対象)
2016年12月12日LINEは、15~59歳の男女3,600名を対象に、「新年の挨拶風習」に関する調査を行いました。<調査サマリー>■「紙の年賀状だけ」は、わずか11...リサーチの続き
-
有名人
テレビとネットによる今年の顔ランキング2016
2016年12月05日エム・データと、エム・データ内のビッグデータ解析プロジェクト「ライフログ総合研究所(Life Log Lab. 略称“L3”)」は、「TV番組、TVCM」...リサーチの続き
-
SNS
国内ソーシャルログイン利用状況調査2016
2016年11月28日フィードフォースは、ソーシャルログインASPサービス「ソーシャルPLUS」にて、日本国内におけるソーシャルログイン利用状況調査を実施*1 し...リサーチの続き
-
旅行
「旅行の思い出の残しかた」に関する調査(19~79歳の男女対象)
2016年11月18日DeNAトラベルは、メールマガジン会員である19~79歳の男女519名を対象に「旅行の思い出の残しかた」に関する調査を実施しました。【調査結果...リサーチの続き
-
旅行
スマートフォンの利用と旅行消費に関する調査(2016)【18歳から69歳までの男女対象】
2016年11月10日JTB総合研究所は、「スマートフォンの利用と旅行消費に関する調査(2016)」を実施しました。当研究所では、生活者のライフスタイルや価値...リサーチの続き
-
メイク
メイクや化粧品に関するSNS利用についての調査(GODMake.ユーザーの女性対象)
2016年11月10日メイク動画サイト「GODMake.」では、2016年10月5日~2016年11月1日までの期間、メイクや化粧品に関するSNS利用についてアンケートを実施しま...リサーチの続き
-
訪日外国人
第4回共同調査レポート 「インバウンドレポート」 (2016年7-9月期)
2016年11月09日RJCリサーチとナイトレイは、2社共同で第4回「インバウンドレポート」(2016年7~9月期)を発行しました。本レポートは、ナイトレイが提供する...リサーチの続き
-
ハロウィン
「ハロウィン」「バレンタイン」に関するツイッター比較調査
2016年11月08日ワイズワークスプロジェクトは、「ハロウィン」「バレンタイン」に関するツイッター比較調査を実施しました。<調査サマリー>・ハロウィンに...リサーチの続き
-
Instagram
冬のInstagramの“ハッシュタグトレンド”予測
2016年11月07日インスタグラマーのネットワーク「ライフ・インフルエンサーズ・ネットワーク(Life-Influencers Network、略称:LIN)」を運営するトレンダー...リサーチの続き
-
SNS
モバイル&ソーシャルメディア月次定点調査(2016年10月度)
2016年11月02日ジャストシステムは、マーケティングリサーチに関する情報サイト「Marketing Research Camp(マーケティング・リサーチ・キャンプ)」で、ネッ...リサーチの続き
-
Instagram
Instagram広告についての意識調査(18歳以上の女性対象)
2016年10月31日デジタルマーケティングカンパニーのADDIXが運営する、女性たちの動向やインサイトを探る情報サイト「BWRITE(ブライト)」は、「Instagram...リサーチの続き
-
Instagram
Instagramでの料理写真投稿に関する調査
2016年10月28日アイランドが運営する、お料理フォト&動画を楽しむインスタグラマー2,500名以上が登録する「クッキングラマー・プロジェクト」にて、この...リサーチの続き
-
情報収集
インターネットに関する調査(18歳以上の男女対象)
2016年10月26日立教大学の経営学部春学期科目「eビジネス&マーケティング」(担当:大嶋淳俊 先生)を受講した学生と総合マーケティング支援を行なう...リサーチの続き
-
若者
「パリピ(パーリーピーポー)」についてSNS上のクチコミ分析
2016年10月26日ホットリンクは、高校生や大学生など若い世代の間で流行している「パリピ(パーリーピーポー)」について、ソーシャル・ビックデータ分析ツ...リサーチの続き
-
ブランド価値
デジタル時代におけるブランド消費の価値観(20歳~59歳までの男女対象)
2016年10月26日オプトは、「デジタルブランディングプロジェクト」の監修で、「デジタル時代におけるブランド消費の価値観」調査を実施しました。■調査背景...リサーチの続き