Eコマース&アプリコマース月次定点調査 2019年総集編 【トレンドトピック版】 

2020年03月10日

ジャストシステムが運営する、マーケティングリサーチに関する情報サイト「Marketing Research Camp(マーケティング・リサーチ・キャンプ)」では、全国の17歳から69歳の男女1,100名を対象に『Eコマース&アプリコマース月次定点調査』を、2017年4月から毎月1回実施しています。このたび、そのときどきのトレンドに焦点を当てて調査を行っている設問について、2019年12月までの調査データをまとめて分析し直し、その内容を『Eコマース&アプリコマース月次定点調査 2019年総集編 【トレンドトピック版】』 として発表します。

2019年のトピックス


  • 10代、20代の5割以上に、「サブスクリプション型EC」の利用経験
  • ライブコマースの動画視聴経験者の半数に、商品の購入経験
  • 10代と20代の約5割が、「ネットスーパーを利用したことがある」
  • 4割以上に、EC利用時、「商品を探し疲れて、購入を諦めた」経験
  • 10代、20代、30代の4割以上が、商品購入時に「中古品としての売却を意識」
  • スマートフォンでECを利用する人の約6割に、サイトやアプリの「応答速度が遅くて離脱」した経験
  • ECの翌日配送が必要な人は約4割。送料値上げを許容できる人は約7割
    約半数が「コンビニエンスストアでの支払いはキャッシュレス」。消費増税後に急増
  • 実店舗でのスマホ決済利用率は、「PayPay」が首位
  • Instagramの「Shop Now」から、商品を購入した経験がある人は1割

トピックスの詳細


■10代、20代の5割以上に、「サブスクリプション型EC」の利用経験

2019年3月度調査において、EC利用経験者のうち、毎月、一定額を支払うことで、特定の商品や、サービス提供会社側でセレクトした商品が自動的に届く「サブスクリプション型EC」を利用した経験がある人は38.8%でした。2018年3月度調査(31.3%)と比較すると、利用率は7.5ポイント伸長しました。2019年3月度調査において、サブスクリプション型EC利用経験者の割合を年代別に見てみると、10代(53.8%)、20代(53.0%)、30代(40.9%)、40代(24.3%)、50代(36.3%)、60代(31.8%)でした。10代と20代の半数以上にサブスクリプション型ECの利用経験がありました。

■ライブコマースの動画視聴経験者の半数に、商品の購入経験

EC利用経験者のうち、販売者が商品の説明を「ライブ動画」で行い、視聴者はその場で商品を購入できる「ライブコマース」について、「ライブ動画」を視聴したことがある人の割合は、2017年12月度調査では8.5%、2019年9月度調査では16.6%でした。また、「ライブコマース」の「ライブ動画」を視聴した経験がある人のうち、「商品を購入した」ことがある人の割合は、2017年12月度調査では29.8%、2019年9月度調査では50.0%でした。「ライブコマース」の「ライブ動画」を視聴した経験がある人の割合も、そのうち、商品を購入したことがある人の割合も大きく増加していました。

■10代と20代の約5割が、「ネットスーパーを利用したことがある」

2019年10月度調査において、「ネットスーパーを利用したことがある※1」人の割合は、EC利用経験者のうち35.2%でした。年代別に見てみると、10代(50.0%)、20代(46.9%)、30代(37.0%)、40代(23.9%)、50代(32.4%)、60代(29.0%)でした。10代と20代の約5割に、ネットスーパーを利用した経験があることがわかりました。

※1 「ネットスーパーを利用している」「以前は利用していたが、現在は利用していない」と答えた人。

■4割以上に、EC利用時、「商品を探し疲れて、購入を諦めた」経験

2019年6月度調査において、EC利用経験者のうち、EC利用時に「商品を探し疲れて、購入を諦めたことがある」人は46.4%、「商品を探し疲れたことはあるが、購入を諦めたことはない」人は30.4%でした。あわせて76.8%の人が商品の探し疲れを経験していました。「商品を探し疲れて、購入を諦めたことがある」人の割合を年代別に見てみると、10代(40.8%)、20代(46.5%)、30代(51.3%)、40代(42.7%)、50代(55.1%)、60代(38.8%)でした。30代と50代では5割を超えました。

■10代、20代、30代の4割以上が、商品購入時に「中古品としての売却を意識」

2019年7月度調査において、商品購入時に、その商品を中古品として売却することを意識するかを聞いたところ、「意識する※1」と答えた人の割合は、34.5%でした。年代別に見てみると、10代(46.0%)、20代(47.0%)、30代(45.5%)、40代(36.0%)、50代(24.0%)、60代(14.0%)でした。10代、20代、30代の4割以上は、中古品としての売却まで考えて購入することがあるようです。

※1 中古品としての売却を意識することが「よくある」「ときどきある」と答えた人。

■スマートフォンでECを利用する人の約6割に、サイトやアプリの「応答速度が遅くて離脱」した経験

2019年12月度調査において、スマートフォンからECを利用する人のうち、購入意向があったにも関わらず、ECサイトまたはECアプリの応答速度が遅く、タップしても反応しない、ページが遷移しないといった理由から離脱したことが「頻繁にある」人は13.4%、「ときどきある」人は44.1%でした。あわせて57.5%の人に「応答速度が遅くて離脱した」経験があることがわかりました。年代別に「応答速度が遅くて離脱した」経験がある人の割合を見てみると、10代(59.0%)、20代(67.0%)、30代(64.5%)、40代(58.5%)、50代(44.3%)、60代(37.0%)でした。20代と30代では、6割を超えました。

■ECの翌日配送が必要な人は約4割。送料値上げを許容できる人は約7割

2019年11月度調査において、EC利用経験者に商品の翌日配送(サービスによっては即日)について聞いたところ、「必要※1」と答えた人は39.4%、「どちらともいえない」と答えた人は30.1%、「不要※2」と答えた人は30.5%でした。「必要」と答えた人を年代別に見てみると、10代(62.5%)、20代(55.1%)、30代(41.7%)、40代(30.1%)、50代(33.3%)、60代(25.8%)でした。最も割合が高いのは10代で、6割以上が「必要」と考えていました。

また、ECの送料値上げについて、「一切許容できない」人は32.0%、「サービスの品質や金額など、条件つきで送料の値上げを許容する」人は62.2%、「無条件で許容する」人は5.8%でした。

※1 「必要不可欠である」「どちらかというと必要である」と答えた人。
※2 「全く不要である」「どちらかというと不要である」と答えた人。

■約半数が「コンビニエンスストアでの支払いはキャッシュレス」。消費増税後に急増

コンビニエンスストアでの支払いに「現金を使わない」または「現金を使わないことが多い」と答えた人の割合は、2016年9月度調査では27.2%、2018年6月度調査では34.5%、2019年6月度調査では38.0%でした。現金以外の方法で支払いをする人は増加する傾向にありましたが、消費増税後の2019年10月度調査では一気に48.9%となりました。2019年6月度調査実施時から10月度実施時までの4カ月の間に10.9ポイント増え、半数近くの人が現金以外の方法で支払いをするようになったことがわかりました。

■実店舗でのスマホ決済利用率は、「PayPay」が首位

2019年10月度調査において、実店舗でスマートフォンの決済機能を利用している人のうち、「PayPay」を使っている人が最も多く(54.9%)、次いで「LINE Pay」(34.9%)、「楽天ペイ」(34.6%)でした。男女別で見てみても「PayPay」利用者が最も多く、男性が52.8%、女性は57.2%でした。「PayPay」を利用している人の割合を、消費増税前の2019年6月度調査(38.8%)と比べてみると、16.1ポイントも増加していました。

※複数回答あり。

■Instagramの「Shop Now」から、商品を購入した経験がある人は1割

2019年9月度調査において、Instagramユーザーのうち、ショッピング機能「Shop Now」を使って商品を購入したことがある人は10.3%でした。2018年9月度調査(6.8%)と比べると、購入経験者の割合は3.5ポイント増加しました。年代別に見てみると、10代(11.3%)、20代(18.4%)、30代(11.7%)、40代(4.5%)、50代(1.7%)、60代(8.3%)でした。20代の2割近くに「Shop Now」を使って商品を購入した経験がありました。

調査概要


■調査名:Eコマース&アプリコマース月次定点調査
■調査期間:2019年1月~2019年12月の間、毎月1回実施
■調査対象:Fastaskのモニタのうち、17歳から69歳までを5歳ごとに、男女それぞれ50名ずつ割り付けて回収(合計1,100名)。
■調査方法:セルフ型ネットリサーチ Fastaskでのアンケート調査

詳しいリサーチ内容はネタ元へ
[Marketing Research Camp]
 マイページ TOP