お正月に関する実態調査 

2014年12月26日
「cozreマガジン(コズレマガジン)」を提供するトウキョウアイトは、お正月に関する実態調査を実施。全国のママパパに各ご家庭でのお正月の過ごし方についてアンケートを実施した。

【調査結果】

【第1問】年末年始のおでかけの予定は実家、初詣が主流

まずは、cozreマガジンらしく年末年始のおでかけの予定について聞いてみました。

どこにも出かけない、というご家庭は約10%。多くの家族がママパパの実家や神社に初詣へおでかけを予定していることが分かります。ちょっと気になるのは、ママの実家へ行くご家庭は60%を越える一方、パパの実家へ行くご家庭は40%台。イメージとしては、舅・姑をケアするためにパパの実家に行くご家庭が多いかと思いきや、実はママの実家が優先されているということがいえます。昨今の夫婦間のパワーバランスが反映されているのでしょうか??

【第2問】お正月らしい遊びはインドアが人気

では、続いて、お正月といえば、、、という日本の伝統的な遊びを、今どきのご家庭でも楽しむのでしょうか?お正月に遊ぶ予定の遊びについて聞いてみました。

アンケート結果によれば、「何もしない」というご家庭は6%とごく少数。寒い時期であるという季節柄の影響か、「かるた」「すごろく」等の屋内でできる遊びの人気が高いようです。

屋外の遊びでは「凧揚げ」が人気。まさにお正月!というイメージではないでしょうか?その他の回答としては、竹馬や花札をするという意見も。花札はルールも若干複雑なので、大きい子どものいるご家庭なのでしょうか?

【第3問】お正月に食べる料理は、やはり定番のお雑煮とおせち料理!

次に、お正月にはどのような料理を食べる予定か聞いてみました。
約8割のご家庭が、お雑煮・おせち料理を食べると回答しています。おせち料理は作ることが面倒、買うにも高価で、最近は若干、食べられなくなっているのではないかとのイメージもありましたが、まだまだ正月料理の定番として君臨していることが分かります。

また、1月7日に食べる七草粥を食べる、というご家庭も約10%。筆者自身は、食べたことが無いので、10%ものご家庭でお料理されていることは、個人的に驚きでした。その他の回答としては、お寿司やカニ等の回答がありました。いずれも華やかでお祝いにぴったり、という印象ですよね。

また、一口にお雑煮、といっても、出汁の種類は様々。今回は、ご回答者にどんな出汁のお雑煮を食べているか、もあわせて質問をしてみました。ご覧の通り、「すまし」が過半数を占めました。関東を中心に東海、東北まで「すまし」が主流と言われており、その範囲の広さが背景にあると言えるでしょう。

【第4問】年齢別のお年玉の金額は、、、

最後に定番のお年玉について、2014年に子どもが受け取った金額を年齢別に聞いてみました。
小学生以降は、10,001~20,000円程度の金額が主流のようです。景気が良いと言われている2015年は、受け取る金額が2014年に比べてどれくらい変化するのか注目ですね!


【調査概要】
アンケート実施期間:2014年12月17日~20日
質問方法:Webアンケート
有効回答数:301

詳しいリサーチ内容はネタ元へ
[cozreマガジン]
 マイページ TOP