価格の値上げと家計に関するアンケート調査(20歳以上の男女対象) 

2017年07月07日
アスマークは、価格の値上げと家計に関するアンケート調査を実施。
対象者は、全国20歳以上の男女。

【調査トピックス】

■2017年の値上げを「知っていた」物やサービスは【はがき】が最も高く、「知らなかった」物やサービスは【保険】
■2017年の物やサービスの値上げについて、不安を感じている人は74.3%
■2017年の物やサービスの値上げにより、節約意識が高まった人は68.4%
■値上げによって使用する量を減らそうと思うものは【ビール】32.3%が最も高い
■値上げによって普段買っていた物より安く売られていたものを購入しようと思うものは、【ティッシュペーパー】と【トイレットペーパー】が50.5%で最も高い
■家計の節約をしたい人は70.7%を占め、金額は平均値で9,265円
■節約をしたいと思う家計項目は【食費(外食費は含まず)】58.5%が最も高い
■節約をしたお金を回したいと思う家計項目は【貯金】41.0%が最も高い
■2017年度の「景気は悪くなっている 計(※1)」34.2%が、「景気は良くなっている 計(※2) 」14.7%を上回る
(※1)「悪くなっている」「やや悪くなっている」の合計
(※2)「良くなっている」「やや良くなっている」の合計

【調査結果】

Q1.2017年は多くの物やサービスについて値上げが実施・予定されていますが、それぞれについて値上げすることを知っていたかお知らせください。(それぞれ1つずつ選択)

■2017年の値上げを「知っていた」物やサービスは【はがき】が最も高く、「知らなかった」物やサービスは【保険】
・値上げを「知っていた」食品は【ビール】68.8 %が最も高く、【バター】63.8%、【チーズ】45.3%と続く。値上げを「知らなかった」食品は【オリーブオイル】73.3%が最も高い。
・値上げを「知っていた」食品以外の物やサービスは【はがき】77.0%が最も高く、【ヤマト運輸】75.5%、【電気・ガス】52.7%と続く。値上げを「知らなかった」食品以外の物やサービスは【保険】77.3%が最も高い。

n=600

Q2.2017年は多くの物やサービスについて値上げが実施・予定されています。あなたは一連の値上げについて不安を感じますか。(1つ選択)

■2017年の物やサービスの値上げについて、不安を感じている人は74.3%
・「感じている」39.5%が最も高く、「やや感じている」34.8%、「どちらともいえない」18.5%と続く。
「感じている」「やや感じている」の合計は74.3%である。
・性年代別でみると女性20~34歳と女性50~69歳が、「感じている」「やや感じている」の合計が共に85.0%と最も高く、全体より10pt以上高い。
・性年代別でみると男性35~49歳が、「感じている」「やや感じている」の合計が57.0%と最も低く、全体より15pt以上低い。
・性年代別でみると女性35~49歳と女性50~69歳が、「あまり感じていない」「感じていない」の合計が共に2.0%と最も低く、全体より5pt以上低い。

n=600

Q3.2017年は多くの物やサービスについて値上げが実施・予定されています。一連の値上げにより、あなたの節約意識はどのように変わりますか。(1つ選択)

■2017年の物やサービスの値上げにより、節約意識が高まった人は68.4%
・「やや意識は高まる」37.2%が最も高く、「意識は高まる」31.2%、「変わらない」29.0%と続く。
「意識は高まる」「やや意識は高まる」の合計は68.4%である。
・性年代別でみると女性35~49歳が、「意識は高まる」「やや意識は高まる」の合計が83.0%と最も高い。
・性年代別でみると男性20~34歳が、「意識は高まる」「やや意識は高まる」の合計が54.0%と最も低い。
・ 「意識は高まる」「やや意識は高まる」の合計を同世代で比較したとき、男女の開きが最も大きかった世代は35~49歳であり、男性が60.0%、女性が83.0%と20pt以上差がある。

Q6.あなたは家計全体で今より月々いくらぐらい節約をしたいと思いますか。(数値記入)

■家計の節約をしたい人は70.7% (※1)を占め、金額は平均値で9,265円
・家計の節約をしたい人は全体で70.7%を占め、性年代別でみると、女性20~34歳 83.0%が最も高く、女性35~49歳 82.0%、女性50~69歳 72.0%と続く。逆に「節約を考えていない」が最も高かったのは、男性35~49歳であり、41.0%と全体より10pt以上高く、次に男性50~69歳 39.0%と続いた。男性は女性と比較すると家計の節約を考えている人が少ないという傾向がみられた。
・「節約を考えていない」という回答を除いて、節約したい額の平均値は全体では9.265円である。性年代別でみると、女性20~34歳 12,951円が最も高く、男性50~69歳 10,787円、男性35~49歳 9,981円と続く。
・「節約を考えていない」という回答を除いて、節約したい額の中央値は、全体・各性年代別において全て5,000円であった。
(※1) 「節約を考えていない」31.3%を除いた数値。

n=600


【調査概要】
サンプル数:600s
割付:【性別】男性:300s、女性:300s 【年代】20~34歳:200s、35~49歳:200s、50~69歳:200s
実査期間:2017年6月14日(水)~6月16日(金)
調査方法:インターネット調査(アスマークの自社モニター )
調査機関:株式会社アスマーク

詳しいリサーチ内容はネタ元へ
[アスマーク]
 マイページ TOP