女性キャリアに関する意識調査(20~50代の女性ビジネスパーソン対象) 

2018年12月05日

VSNは、全国・20~50代の女性ビジネスパーソンを対象に、「女性キャリアに関する意識調査」を実施。調査手法はインターネットリサーチ。計3,669名から回答を得ました。

調査結果サマリー


■最も希望する就業形態=「正社員」という回答は半数以下。副業に対して「興味がある」は64.7%という結果に。
全国の女性ビジネスパーソンを対象に今後、最も希望する就業形態を聞いたところ、「正社員」を選んだのは47.5%と半数を下回る結果に。また、副業についての質問には64.7%の方が「興味がある」と回答しています。

Q.今後、最も希望する就業形態を以下の中からお選びください(単一回答)
・正社員 47.5%
・パートタイマー 26.9%
・契約社員/嘱託社員 7.8%
・派遣社員 6.4%
・アルバイト 5.3%

■生涯、働き続けたいと思う女性は44.3%。その理由は「生活するために収入が必要だから」が上位に。
生涯、働き続けたいと思うかの問いには44.3%の女性が「はい」と回答。その理由の6割以上が「生活するために収入が必要だから」という結果になりました。

Q.生涯、働き続けたいと思いますか(単一回答)
・はい 44.3%
・いいえ 22.5%
・どちらでもない 22.4%
・わからない10.8%

Q.「はい」と回答した理由(複数回答)n=2,448
・生活するために収入が必要だから 62.7%
・仕事を通じて人とのつながりを持てるから 38.8%
・働いていないと視野が狭くなりそうだから 34.8%
・働いていないと社会から隔離されてしまいそうだから 31.1%
・仕事を通じて成長したいから 28.7%
・仕事が好きだから 27.4%
・専業主婦をするつもりがないから 26.1%
・仕事を通じて社会の役に立ちたいから 24.2%

■管理職を経験してみたいと思っている女性は17%。「収入を上げたいから」という理由がトップの結果に。
管理職について聞いたところ、全体の17%の方が「経験してみたい」と回答。その理由は「収入を上げたいから」「仕事にやりがいを感じたいから」といった意見が上位に選ばれています。

Q. 管理職を経験してみたいと思いますか(単一回答)
・経験してみたい 6.4%
・やや経験してみたい 10.6%
・あまり経験したくはない 17.7%
・経験したくはない 46.4%
・わからない 16.4%
・現在、管理職である 2.5%

Q. 「経験してみたい」と回答した理由(複数回答)n=624
・収入を上げたいから 75.8%
・仕事にやりがいを感じたいから 51.6%
・働く以上、管理職を目指したいから 36.2%
・成長したいから 35.6%
・責任がある仕事をしたいから 29.0%
・女性が活躍できることを証明したいから 28.2%
・仕事の視点を広げたいから 22.8%
・主体的に仕事がしたいから 19.2%

■未経験から転身できるならチャレンジしたい職種は「医療事務」。次いで「公務員」「秘書」という結果に。
未経験からでも転身できるなら挑戦したい職種を聞いたところ、「医療事務」がトップの結果に。専門性の高い職種が上位に挙げられています。

調査概要


調査方法:インターネット調査
調査地域:全国
調査対象:20~50代の女性ビジネスパーソン 計3,669名
有効回答数:合計3,669サンプル
調査日時:2018年9月11日(火)~9月14日(金)

詳しいリサーチ内容はネタ元へ
[VSN]
 マイページ TOP