家事代行サービスに関する調査(一都三県に在住の20代~60代既婚女性対象)
2018年09月05日マーケティングリサーチ会社のアスマークは、一都三県に在住の20代~60代既婚女性に「家事代行サービスに関するアンケート調査」を実施。調査日は2018年7月18日(水)~7月20日(金)で、同社が運営する「D style web」のアンケートモニター会員を対象に実施しました。
調査トピックス
- ほとんどの家事において、主婦がメインで担当している家庭が8割以上。ゴミ捨ては分担する傾向。
- 家事代行サービスを利用したことがある既婚女性は8.0%
- 家事代行サービスに依頼した家事で最も多いのは、「水回りの掃除」
- 利用したことのある家事代行サービスは「ダスキン」がトップ
- 家事代行サービスを利用してみて84.2%が満足!
- 「妊娠・出産」を機に家事代行サービスを利用する人が多い
- 利用経験者の89.5%が今後も家事代行サービスを利用したいと回答
- 家事代行サービス未利用者の利用意向は、「利用したくない」がやや上回る
- 家事代行サービスを利用したいと思わない理由は、「費用が高い」が66.1%でトップ
- 家事以外で、「代行サービス」があれば利用したいものとして主婦ならではのユニークな意見が多数
調査結果
Q1.次の家事について、あなたのご家庭での分担状況をお知らせください。(それぞれ1つずつ選択)
※家事代行サービスなどを利用している方は、家事代行を使わない場合にどうなるかでお答えください。
■ほとんどの家事において、主婦がメインで担当している家庭が8割以上。ゴミ捨ては分担する傾向。 n=700
家庭での家事の分担状況は日常のほぼすべての家事で、自分(妻)がメインで担当していると回答した家庭が8割を超えた。「ゴミ捨て」と「庭・植物の手入れ」に関しては、家族がメインで担当していると回答した割合が他の家事と比べて高かった。
Q2.あなたは「家事代行サービス」を利用したことがありますか。(1つ選択)
※一般的な家事レベルの代行についてお答えください。エアコンの分解洗浄など専門業者が行うものは除きます。
■家事代行サービスを利用したことがある既婚女性は8.0% n=700
家事代行サービスを利用したことがある既婚女性は、わずか8%であった。年代別に見ると、差はあまり見られないが、50代が最も多く11.3%であった。家事代行サービスを検討する機会が比較的ありそうな有職者においても、利用経験は9.3%で、専業主婦の7.4%と大差はなかった。
<全体>
定期的に利用している 1.0%
定期的ではないが、何度か利用したことがある 3.7%
一度だけ利用したことがある 3.4%
利用したことはない/知らない 91.9%
Q5.家事代行サービスを利用した満足度をお知らせください。(1つ選択)また、その理由をお知らせください。
※2社以上利用したことのある方は、最も利用回数が多いところについて、利用回数が同じ場合は一番最近利用したところについてお答えください。
■家事代行サービスを利用してみて84.2%が満足! n=57
家事代行サービスを利用したことがある57人に満足度を聞いたところ、「やや満足」「満足」「非常に満足」と回答した割合が84.2%であった。年代別に見ても、いずれの年代でも7割以上の人が満足と回答していた。また、「やや不満」と回答した人は若干いたものの、「不満」「非常に不満」と回答した人はいなかった。
満足度の理由(実際の回答の一部抜粋)
「丁寧でスタッフの感じが良い。 大手なので安心感がある。」(非常に満足/50代)
「産後に利用した。 苦手な片付けなどもやっていただけて助かった。」(満足/20代)
「普段しないようなところまで掃除してもらい、水垢など諦めていたところまでピカピカになった」(満足/30代)
「信頼のおける人物だったこと。必要以上に立ち入らなかったことが良かった。」(満足/40代)
「コストパフォーマンスがなかなか良いので。」(やや満足/40代)
「産後の際に数回お願いしたので、その時はとにかくやってもらえるだけで満足だったから。」(やや満足/50代)
「充分だけど、価格が高い」(普通/40代)
「確認しながら進めてくれればいいのに、勝手にいろいろ捨てられたので」(やや不満/20代)
※家事代行サービスを利用したことがない方
Q8.あなたは今後、家事代行サービスを利用したいと思いますか。(1つ選択)
■家事代行サービス未利用者の利用意向は、「利用したくない」がやや上回る n=643
家事代行サービスを利用したことがない人の今後の利用意向は、「利用したい」「やや利用したい」が33.9%に対し、「あまり利用したくない」「利用したくない」が41.2%で7.3ポイント上回った。 年代別では、30代の利用したい人の割合が47.1%で全体より13.2ポイント高く、60代が22.0%で全体より11.9ポイント低かった。職業別では、有職者の方が利用したいと回答した割合が9.1ポイント高かった。
<全体>
利用したい 10.9%
やや利用したい 23.0%
どちらともいえない 24.9%
あまり利用したくない 20.2%
利用したくない 21.0%
※家事代行サービスを利用したことがない方
Q9.家事代行サービスの利用についてQ8のように思う理由をお知らせください。(複数選択可)
■家事代行サービスを利用したいと思わない理由は、「費用が高い」が66.1%でトップ n=425
家事代行サービスを利用したことがなく、今後も利用したいと思わない人の理由は、「費用が高い」が最も多く66.1%であった。次いで、「他人を家に入れることに抵抗がある」や「どんなスタッフが来るのかわからない」等の防犯上の理由が多かった。60代においては「必要性を感じない」と回答した割合が高かった。有職と専業主婦では、どの項目においても目立った差は見られなかった。
<全体>
費用が高い 66.1%
他人を家に入れることに抵抗がある 47.3%
どんなスタッフが来るのかわからない 36.2%
他人に家事を任せることに抵抗がある 35.3%
防犯・プライバシーの不安 33.2%
調査概要
調査名:家事代行サービスに関するアンケート調査
対象者:一都三県在住20~69歳、既婚女性
サンプル数:700s
割付:20代:100s 30代:150s 40代:150s 50代:150s 60代:150s
実査期間:2018年7月18日(水)~7月20日(金)
調査方法:インターネット調査(アスマークの自社モニター )
調査機関:株式会社アスマーク