「ソーシャルメディア、SNS」リサーチ特集では、「ソーシャルメディア、SNS」に関する調査・リサーチデータをまとめています。
急速な勢いでユーザーを増やし、われわれの生活に浸透してきているソーシャルメディア・SNS。
Facebook、Twitter、ブログ、NAVERまとめ・・・。
「ソーシャルメディア、SNS」は実生活・消費にどのような変化をもたらしているか?
ユーザーの実態を各種調査データから読み解きましょう。
従来型のマーケティングや広告だけでなく、ソーシャルメディア・SNSを活用したマーケティング活動も行っていかなければならないマーケターのために、変化の激しい「ソーシャルメディア、SNS」分野の調査を更新していきます。
-
大学生
PCインターネットにおける大学生のWebサイトアクセス動向
2013年04月03日インターネット利用状況を調査しているビデオリサーチインタラクティブは、春の新入学シーズンにちなみ、PCインターネットにおける大学生の...リサーチの続き
-
SNS
SNSの炎上意識と実態
2013年03月30日生活者の意識・実態に関する調査をおこなうトレンド総研は、SNS(ソーシャルネットワークサービス)ユーザーの20~30代男女300名を対象に、...リサーチの続き
-
SNS
“SNSの利用と投稿の自由性”に関する調査
2013年03月27日トレンド総研は、「“SNSの利用と投稿の自由性”に関する調査」を実施した。SNS が多様に増えている現在の状況において、SNS を普段利用して...リサーチの続き
-
Twitter
Twitter公式アカウントのマーケティング効果を測定するKGI調査
2013年03月27日トライバルメディアハウスは、Twitter Japanの協力のもと、Twitter公式アカウントのマーケティング効果を測定するKGI(Key Goal Indicator:...リサーチの続き
-
ソーシャルメディア
新社会人を対象としたソーシャルメディアの利用実態調査
2013年03月26日ニフティとコムニコ、ライフメディアは共同で、2013年4月に社会人になる学生を対象に、ソーシャルメディアの利用実態調査を行いました。【調...リサーチの続き
-
Twitter
Twitterに関する調査
2013年03月14日マーケティングリサーチを行うネオマーケティングは、全国の Twitter を 1 年以上利用している男女 500 名・20 歳~49 歳を対象に「Twitter...リサーチの続き
-
若者
全国 15~29 歳の男女対象「好きなものまるわかり調査」
2013年03月05日電通総研の電通若者研究部(通称:ワカモン)は、若者の“好きなもの”を軸に、彼らの消費動向の実態を把握するため、全国 15~29 歳の男女を...リサーチの続き
-
LINE
LINE利用調査
2013年02月21日セレスが運営するモッピーラボでは、自社アンケートモニターにてスマートフォリサーチ「LINE利用調査」を実施。調査対象は全国の男女16歳以...リサーチの続き
-
LINE
LINEの『公式アカウント』利用に関する調査
2013年02月14日ジャストシステムは、事前調査でLINEをスマートフォンで利用していると回答した20歳~49歳の男女1,200名を対象に、「LINEの『公式アカウン...リサーチの続き
-
買い物行動
買物意識調査【主婦を7つのタイプに分類】
2013年02月12日大広ダイレクトマーケティング総合研究所は、買物を賢く行う新しい生活者像を「スマートコンシューマー」と捉え、彼らの意識および行動に着...リサーチの続き
-
朝
「朝型ライフ×デジタルライフ」調査
2013年01月31日「朝時間.jp」を運営するアイランドは、「朝時間.jp」女性ユーザーを限定に「朝型ライフ×デジタルライフ」をテーマにしたアンケートを実施...リサーチの続き
-
ソーシャルメディア
「あなたが知らない裏の顔」に見るユーザー傾向
2013年01月31日アサツー ディ・ケイは、性格診断コンテンツ「あなたが知らない裏の顔」を2012年11月から公開し、インターネット上での話題の伝播を分析する...リサーチの続き
-
モバイル
モバイル利用動向調査(2012年11月調査)
2013年01月31日モバイル広告/マーティング会社のD2Cは、普及が進むスマートフォンおよびフィーチャーフォンの利用動向調査を実施した。全国の15 歳~69 歳...リサーチの続き
-
LINE
夫婦間でのLINE利用に関する調査
2013年01月23日ジャストシステムは、夫婦間でのLINE利用に関する調査結果を公表した。調査は1月11日と12日、ジャストシステムのネットリサーチサービス「Fa...リサーチの続き
-
電子メール
電子メールに関する調査
2013年01月22日マーケティングリサーチを行うネオマーケティングは、「電子メールに関する調査」をテーマにしたインターネットリサーチを実施。2012年12月1...リサーチの続き
-
モバイル
モバイル&ソーシャルメディア月次定点調査(2012年12月度)
2013年01月18日ジャストシステムのネットリサーチサービス「Fastask」が、モバイル&ソーシャルメディア月次定点調査(2012年12月度)を実施。実施期間は2...リサーチの続き
-
ソーシャルメディア
新成人を対象とした、ソーシャルメディアの利用実態調査
2013年01月15日ニフティとコムニコ、ライフメディアは共同で、2013年に成人式を迎える新成人を対象に、ソーシャルメディアの利用実態調査を行った。最もよ...リサーチの続き
-
ソーシャルメディア
TwitterやFacebookの公式アカウントのマーケティング効果を測定するKGI調査
2013年01月11日トライバルメディアハウスは、TwitterやFacebookの公式アカウントのマーケティング効果を測定するKGI(Key Goal Indicator:重要目標評価指...リサーチの続き
-
ソーシャルメディア
日本人 Facebook ユーザーのサービスの理解度調査
2012年12月27日マーケティングリサーチを行うネオマーケティングとガイアックスは、共同で『日本人 Facebook ユーザーのサービスの理解度調査』を行いまし...リサーチの続き
-
SNS
2012年 年末SNS調査
2012年12月25日電通パブリックリレーションズ(電通PR)の社内横断組織「ソーシャルメディア実験室『アンテナ』」は、日本在住の男女を対象に、「2012年 年...リサーチの続き
-
大学生
全国の大学生コミュニケーション調査
2012年12月13日東京工芸大学は、全国の4年制大学生を対象に、「全国の大学生コミュニケーション調査」をモバイルリサーチ(携帯電話によるインターネット...リサーチの続き
-
ソーシャルメディア
ソーシャルメディアに関する ニールセン グローバルオンライン調査
2012年12月03日ニールセンは、「ソーシャルメディアに関する ニールセン グローバルオンライン調査」の結果を発表。今回は、調査実施国56カ国のうち、中...リサーチの続き
-
SNS
元カレ/カノとのソーシャル・ネットワーキング・サービス利用に関する実態調査
2012年10月30日ウエディングパークが運営する「ガールズスタイルLABO(GSL)」は、男女205名を対象に「元カレ/カノとのソーシャル・ネットワーキング・サー...リサーチの続き
-
ソーシャルメディア
Facebook利用者調査
2012年10月30日ニフティとコムニコ、ライフメディアは共同で、Facebook利用者の調査を行った。その結果、1日に1回以上、企業のFacebookページに「いいね!...リサーチの続き
-
ソーシャルメディア
「男女間におけるソーシャルメディア活用」に関する調査を実施
2012年10月23日電通パブリックリレーションズ(電通PR)の社内横断組織「ソーシャルメディア実験室『アンテナ』」は、日本在住の男女を対象に、「男女間に...リサーチの続き
-
ソーシャルメディア
Facebook ページに関する調査
2012年10月18日マーケティングリサーチを行うネオマーケティングは、「Facebook ページへのいいね!状況や、いいね!後のメール配信に対する反応状況』を...リサーチの続き
-
SNS
SNSと恋愛事情調査
2012年10月17日セレスが運営するモッピーラボでは、自社アンケートモニターにてモバイルリサーチ「SNSと恋愛事情調査」を実施。モバイルにて調査をおこな...リサーチの続き
-
ソーシャルメディア
インターネット利用に関する意識・実態調査
2012年10月17日一般財団法人 経済広報センターは、全国の「eネット社会広聴会員」(3,140人)に「インターネット利用に関する意識・実態調査」を実施した...リサーチの続き
-
SNS
大学生・大学院生のSNS利用とソー活に関する調査
2012年10月16日英会話のGabaは、「大学生・大学院生のSNS利用とソー活に関する調査」をモバイルリサーチ(携帯電話によるインターネットリサーチ)により実...リサーチの続き
-
LINE
グループチャットサービスの登録率及び利用実態調査-第2回-
2012年10月01日MMD研究所(モバイルマーケティングデータ研究所)は、9月10日~14日にかけて「グループチャットサービスの登録率及び利用実態調査-第2回-」...リサーチの続き
-
SNS
10代のネットコミュニケーションについて
2012年10月01日大日本印刷(DNP)は、生活者のメディア利用と購買行動の変化を調査・分析する「メディアバリュー研究」を2001年に開始し、調査・分析したテ...リサーチの続き
-
SNS
プライベートにおけるソーシャルメディアの利用状況について
2012年09月28日アイ・エム・プレスは、月刊『アイ・エム・プレス』の連載「生活者に聞く!」において、プライベートにおけるソーシャルメディアの利用状況に...リサーチの続き
-
SNS
就職活動に関する調査
2012年09月28日楽天リサーチは、SNSと就職活動に関するインターネット調査を実施。今回の調査は、9月5日から6日の2日間、楽天登録モニター(約225万人)の...リサーチの続き
-
SNS
“SNS化後”のLINE利用者実態調査
2012年09月27日ジャストシステムは、全国の15歳から59歳の男女を対象に、「“SNS化後”のLINE利用者実態調査」を実施。LINEのSNS化に対する利用者の意外な本...リサーチの続き
-
SNS
主婦828人に聞いた「利用しているソーシャルメディアの魅力調査」
2012年09月24日ハー・ストーリィは、20 代~60 代の既婚女性(主婦)828 人に、Facebook、Twitter、mixi の利用実態調査を実施。各ソーシャルメディアにおい...リサーチの続き
-
ソーシャルメディア
「Facebook活用者」の分析
2012年09月13日ブランド戦略コンサルティング会社のリスキーブランドは、同社が毎年実施している生活意識調査MindVoice調査データ(約4,000サンプル/年)を用...リサーチの続き
-
モバイル
グローバルモバイル消費者調査
2012年09月13日デロイトトーマツコンサルティングは世界15 ヶ国のデロイトが参加して実施した『グローバルモバイル消費者調査』のうち、日本マーケットにお...リサーチの続き
-
ソーシャルメディア
第4回ソーシャルメディア活用企業調査
2012年09月11日アジャイルメディア・ネットワーク(AMN)は、日本企業におけるツイッターやブログ、mixiやFacebookなどのソーシャルメディア活用企業調査を...リサーチの続き
-
ソーシャルメディア
TV & Video Consumer Trend Report 2012
2012年09月10日エリクソン コンシューマラボの年次報告書「TV & Video Consumer Trend Report 2012」によれば、TVを観ながらソーシャルメディアを使う...リサーチの続き
-
メディア
テレビとソーシャルメディア利用に関する調査
2012年09月04日エヌ・ティ・ティ・アド(NTTアド)は、生活者のテレビとソーシャルメディアの併用実態を調査。調査期間は2012年7月27日~29日、首都圏在住15...リサーチの続き
-
スマートフォン
携帯電話・インターネットの利用に関する月例調査(2012年8月度)
2012年09月03日ジャストシステムは、セルフ型アンケートサービス「Fastask(ファストアスク)」を利用して、全国の15歳から69歳の男女を対象に、「携帯電話・...リサーチの続き
-
SNS
女性生活者1000人のSNS、webサービスの利用実態調査
2012年09月02日ハー・ストーリィが20代~60代の女性1000人にSNS、webサービスの利用実態調査を実施。20 代から 60 代の女性生活者の利用している SNS は、...リサーチの続き
-
LINE
LINE(ライン)に関する調査
2012年08月31日ネオマーケティングは、2012年8月7日~8月9日の 3 日間で無料通話・無料メールアプリ「LINE(ライン)」を利用する全国の 20 歳以上の男女50...リサーチの続き
-
ソーシャルメディア
ソーシャルメディアの利用実態調査
2012年08月24日インターネットメディア総合研究所は、ソーシャルメディアの利用実態調査を発表。2012年5月時点での日本のソーシャルメディア人口の推計値は...リサーチの続き
-
SNS利用
女性11.7% 「ネタのために商品を購入したことがある」
2012年08月24日ジャストシステムによるクチコミ発信と消費に関する独自調査。●購入商品のクチコミ発信手段で最も多いのは「口頭(電話、対面)」。「SNSなど...リサーチの続き
-
スマートフォン
プライベートでの携帯電話の利用状況
2012年08月16日アイ・エム・プレスは、月刊『アイ・エム・プレス』の連載「生活者に聞く!」において、昨年に引き続き、プライベートでの携帯電話の利用状況に...リサーチの続き
-
オリンピック
スポーツ選手のインパクトランキング
2012年08月03日アジャイルメディア・ネットワークは、複数のソーシャルメディアでのインパクトを横断的に測定できる「ユーザーチャート」を利用して、五輪...リサーチの続き
-
ソーシャルメディア
「シニアのライフスタイルとSNS利用」に関する調査
2012年08月02日クロス・マーケティングは、全国の60~79歳の男女1,200人に、「シニアのライフスタイルとSNS利用」に関する調査を実施。60歳以上のシニア層は...リサーチの続き
-
ダイレクトマーケティング
企業と生活者のつながりに関する意識調査
2012年08月01日大広ダイレクトマーケティング総合研究所は、「企業と生活者のつながりに関する意識調査」を実施。今回の調査では、SNSを通じて生活者との直...リサーチの続き
-
メディア
日本におけるメディア消費動向を米・英・独・仏・豪の5カ国と比較分析
2012年05月09日デロイト トーマツ コンサルティングは6カ国でデロイトがそれぞれ実施したグローバル調査『メディア・デモクラシーの現状』のうち、日本マー...リサーチの続き